2023 明星大学 PG2030 生物学1 試験問題と解答10

閲覧数2,266
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員11,000円 | 非会員13,200円

    資料紹介

    2023年度に全国で出題されました、明星大学・通信教育課程・PG2030 生物学概論1の単位認定試験問題と解答です。成績優をいただきました。【解答は、理系卒業者による自身で作成後、添削済の正答です】

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    PG2030 生物学1 

    2015年度・2016年度・明星大学通信教育課程教育学部

    単位認定試験問題10と解答
    【試験問題10】 

    好気呼吸を3段階に分けて解説し、グルコース1分子当たり、それぞれの段階で生産されるATPの数を記せ。なお、解説には水素と酸素の果たす役割についても記述すること。
    【解答】

     細胞が生きるために行う細胞呼吸は代謝の一つである。酸素を必要とする細胞呼吸は好気呼吸である。グリコーゲンから分解されるグルコース、脂肪からグリセロールを経て分解される六単糖リン酸、タンパク質からアミノ酸を経て分解されるピルビン酸、脂肪酸から分解されるアセチルCoAは、低分子物質へと分解される異化反応の過程で、細胞が生きるのに必要なエネルギーを得るための基質となる。このエネルギーは、細胞内でエネルギーを貯蓄する分子であるATP(アデノシン三リン酸)により運搬・供与される。ATPは、プリン塩基であるアデニン一つとリボース一つとリン酸基三つが共有結合により結合する分子である。リン酸基間の結合がATP分解酵素により加水分解されると、大量のエネルギーを放出する。リン酸基のような高エネルギ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。