日大通信 英米事情Ⅰ2019~2022年度 合格リポート課題A評価「科目習得試験対策」付き過去問付き

閲覧数6,257
ダウンロード数84
履歴確認

資料紹介

日大通信 英米事情Ⅰ2019~2022年度 リポート課題A評価「科目習得試験対策」付き過去問付き
「科目習得試験対策」として試験の分類や出る内容などを分析しています。

丸写しせずに、参考にしたり資料に役立てたりしてください。
レポート作成の手がかりにしていただければと思います。

教材コード教材名
著者名等『新装 アメリカ社会文化史 American Society』
Robert H. Walker
出版社名南雲堂

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

英米事情Ⅰ(科目コードN31500)課題1
横書解答
1  教材P.34 の1 行目By the end of からP.34 の22 行目までの英文を正確に和訳しなさい。
2  教材を読み,今日のアメリカ文化を構築した基礎要因を3 つ挙げ,それぞれの要因の良い面と悪い面に言及しながら,それらが今日のアメリカ文化にどのような影響を与えているかを論じなさい。

英米事情Ⅰ 課題1ポイント・キーワードと参考文献
〈ポイント〉
1  和訳の課題ですので,正確さが第一です。意訳ではなく,一語一語を丁寧にとらえた逐語訳をしてください,教材の巻末に記載されている注も参考にしてください。
2  現代のアメリカ文化を表す特色について,それらがどのようにして作られていったかを考察してください。各特色の“ 歴史” を考察する課題ととらえると解答しやすくなります。

「科目習得試験対策」
評価はA判定でしたが、次受ければS取れると思います。アメリカの繁栄した時代を3つに分けておくと良いです。そこが試験でも狙われます。
①南北戦争の後。アメリカの産業革命はこの時期に起こります。大陸横断鉄道も完成しました。アメリ...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。