ZN108 初等家庭教育法 科目最終試験

閲覧数1,647
ダウンロード数8
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「掃除をしよう(仮称)」(全4時間)に関する題材で、I C T を最大限取り入れた指導につ
    いて、次の項目に従って考えなさい。①目標(3観点から)②指導計画(I C T 活用方法を
    含む)③I C T を活用した授業場面の展開と教師の指導や支援
    ○単元名「掃除をしよう〜クリーン大作戦」
    ○単元設定の理由
    清掃の意義は、快適で健康的な室内環境の維持と、住まいの耐久性を保ち安全に暮らす環
    境を整えることにある。まず、掃除がいき届いた美しい空間は居心地がよくなる。そして、
    ホコリに含まれるダニの死骸や糞、カビ、細菌、花粉はアレルギー症状の原因でもあり、健
    康を害さないためにも清掃は大切である。一方、住宅への影響には汚れによる建物や設備の
    機能低下がある。住宅の各部の点検は損傷の早期発見と早期修繕につながるため、「快適」
    「健康」「耐久」「安全」の4観点から清掃の必要性を考えさせたい。
    <①目標>
    【知識・技能】汚れの種類や汚れ方に応じた清掃の仕方や、環境を考えた物の活用の仕方に
    ついて理解している。また、汚れに応じた清掃をすることができる。
    【思考・判断・表現】汚れの種類や汚れ方...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。