資料:14件
-
[日大通信]英語音声学(分冊1)
-
平成27-28年度の英作文Ⅱの合格リポート課題です。平成29-30年度と内容は似ていると思います。 よくまとめられていますという評価をいただきました。発音記号は環境依存文字などもあり、厳密には書かれていないのでテキストを参考にしてください。 自己責任の範囲でのご使用をお願いいたします。
-
日大
通信
日本大学
英文
英語音声学
- 550 販売中 2017/03/30
- 閲覧(3,704)
-
-
日大通信 英語学概説 分冊1 合格レポート
-
有効期間は平成26年4月1日~平成29年3月31日です。
教材第5章(形態論)を学習するにあたり、自然言語における「語」という単位を理解することが重要となるが、句や文とは区別される語という単位を設定することの必要性について論じよ。
全体を通してよくまとめられていますとの評価をいただきました。
参考文献
「英語学入門」安藤 貞雄・澤田 治美 編 (開拓社 2001)
(日大通信教材)
「語の仕組みと語形成」伊東たかね・杉岡 洋子 (研究社 2002)
-
日大通信
英語学概説
- 550 販売中 2015/07/02
- 閲覧(2,555)
-
-
英語学概説分冊1 日大通信 合格レポート
-
「発話行為」とは、言葉(speech)を用いてなされる行為(act)のことである。(①p.182)発話行為の研究は、哲学者John.L.Austinによって本格的に進められた。Austinは、それまでの「真」もしくは「偽」という観点から文を判断する「真理条件的意味論」とは異なり、「いかにしてことばを用いてことをなすか」(④p.35)という新しい観点を言語哲学に導入した。
-
日大
発話行為
叙述文
遂行文
発話内行為
- 990 販売中 2009/09/29
- 閲覧(2,495)
-
-
【日大通信】英語学概説分冊1-課題2(高評価合格リポート)
-
日大通信 英語学概説分冊1 課題2
全体を通してよくまとまっており誤りもないと高評価をもらっています。講評も一緒に載せてあるので、自身のリポートを書く際に役立ててください。(講評にならって一部修正済)
使用した文献、参考ページなども明記してありますので、ご自身のリポート作成の参考までにご利用ください。
-
日大
通信
英語学
概説
分冊1
課題2
- 550 販売中 2014/10/10
- 閲覧(3,455)
-
-
【日大通信】0450 英語音声学 分冊1 合格レポート(H25-26年度課題)
-
■日大通信 0450 英語音声学 分冊1
[課題]
次の2問に答えなさい。
1. 英語の母音の発音記号を全て説明しなさい。短母音、長母音については分類基準(構音様式、舌の高さ、唇の丸め具合)に基づいて各発音記号を正しく説明し、二重母音は上昇二重母音と下降二重母音に分類し、発音の仕方を簡単でよいので説明すること。弱母音も発音の仕方を記述しなさい。全ての発音記号に対し語例を付け、英米の違いがあればその旨明確に示しなさい。
2. 英語の子音の発音記号を3つの分類基準(有声か無声か、調音点、調音法)に基づいて全て説明しなさい。語例を付け、特徴的な音声変化があればその旨記述しなさい。
ーーー
最新課題のレポートです。「よくまとめられています」との評価をいただきました。レポート作成の参考になれば幸いです。
-
日本大学
日大通信
日大
通信教育
英語音声学
0450
合格レポート
- 550 販売中 2014/04/25
- 閲覧(5,014)
-
-
【日大通信】0085 英語学概説 分冊1 合格レポート(H25-26年度課題)
-
[課題1]
教材第7章を読み、メタファー、メトニミー、そしてシネクドキについて、詳細に、体系的に論じなさい。その際、以下の点に留意すること:
① 教材に載っている例に加えて、自分で考案した英語の例も提示すること。(考案した例には、下線を引くこと。)
② 参考文献から得た知見を、リポートに充分に反映させること。(出典を明示すること。)
(有効期間 :平成25年4月1日〜平成27年3月31日)
[参考文献]
安藤貞雄、澤田治美(2001) 『英語学入門』 開拓社
谷口一美(2006) 『学びのエクササイズ 認知言語学』 ひつじ書房
ーーー
最新課題のレポートです。「各用語について体系的にまとめられています。」との評価を頂いたレポートです。レポート作成の参考になれば幸いです。
-
日本大学
日大通信
日大
通信教育
英語学概説
0085
合格レポート
- 550 販売中 2013/10/09
- 閲覧(2,299)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。