[日大通信]英語音声学(分冊1)

閲覧数3,694
ダウンロード数10
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    平成27-28年度の英作文Ⅱの合格リポート課題です。平成29-30年度と内容は似ていると思います。 よくまとめられていますという評価をいただきました。発音記号は環境依存文字などもあり、厳密には書かれていないのでテキストを参考にしてください。 自己責任の範囲でのご使用をお願いいたします。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    課題【平成27・28年度】

    1:母音および二重母音の音声学的特質と英米の違いについて、語例をあげて説明せよ。

    2:子音の音声学的特質と特徴的な音声変化について、語例をあげて述べよ。
    1.母音は①舌が最も持ち上がる位置②舌の上がる高さ③唇の形の3つで分類される。①は前舌母音、後舌母音、中舌母音②は高母音(狭母音)、中高母音、中低母音、低母音(開母音)。③は円唇母音、非円唇母音(張唇、弛唇)に分けられる。また強母音と弱母音に分類され、強母音は抑止母音(短母音)と開放母音(長母音・二重母音・三重母音)がある。更に母音は緊張母音と弛緩母音にも分けられる。

    抑止母音は6つある。

    /ɪ/前舌、高、非円唇(張唇or弛唇)弛緩母音sit[sít]

    /ɛ/前舌・中低・非円唇(張唇or弛唇)弛緩母音。米音[ɛ]or[ɛ]。英音[e~ɛ]end[énd]

    /æ/前舌・低・非円唇(弛唇)弛緩母音。米音 [æ]、更に二重母音化して[ɛə]となる傾向add[ǽd]。

    /ɑ|ɒ/後舌・低・米音[ɑ~ɑ]非円唇。英音 [ɒ]僅かに円唇。pond[pάnd][pˈɔnd]

    /ʌ/後舌・中低・非円唇(弛...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。