佛教大学の(P6302)米文学史、第2設題のリポートです。
A判定で『よくできています』と所見をいただいています。
参考にして頂ければと思います。
P6302 米文学史 第二設題
(1)「アメリカン・ルネッサンスについて、具体的な作家、及びその作品をあげて論じなさい」
(2)「ベトナム戦争とアメリカ文学について、具体的な作家、及びその作品名を挙げて論じなさい」
(1)
アメリカン・ルネッサンスとは、通常1830年から南北戦争が終結した1865年までの時期のアメリカ文芸復興期をさすが、元々はハーバード大学教授であったF.O.マシーセンが彼の著書である『アメリカン・ルネッサンスーエマソンとホイットマンの時代の芸術(American renaissance: Art and Expression in the Age of Emerson and Whitman)』(1941)によって広められた用語であった。この著書では、ニューイングランドで発表された7つの文学作品(エマソンの『代表的人間』、ホーソーンの『緋文字』と『七破風の家』、メルヴィルの『白鯨』と『ピエール』、ソローの『ウォールデン』、ホイットマンの『草の葉』)が後世に残る傑作だとして評価し、これらが1850年から55年の間に集中していることから、この時期が文学の一大収穫...