2017年度 A判定合格済 漢文学 第1設題

閲覧数2,123
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    2017年提出済み 高評価A判定です
    複数参考文献を参照して丁寧に作成しています。
    設題の留意点など、レポート設題の意図に沿った記述を目指し評価されています。
    参考文献等記載あり!

    レポート作成の一助としてください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「漢文」とはどのような文体か、その定義を具体的に述べよ。
     漢文とは、大辞泉によると①中国古来の文語体の文章を日本でいう称②日本人が①に倣って書いた文章③中国の漢の時代の文章と記されている。また、古代の漢民族において発達し、現代まで伝承されている漢字による文字言語およびそれで書かれた言語作品である。漢文は朝鮮、日本、安南にまで広まり、使用され、言語作品が作成された。日本には、古く大陸からの渡来者がもたらしたが、次第にその外国語である中国語に返り点、送りがなをつけ、日本語文語文に翻訳しながら読む訓読法が発達し、固定化するようになった。広義では、日本語を混じた漢字のみの文を漢文と呼ぶこともある。このように、非常に幅広い定義から「漢文」として認識されている。
    さらに、学習指導要領には古典の分野とし漢文を学ぶ意義について、「古典の指導については,古典としての古文や漢文を理解する基礎を養い古典に親しむ態度を育てるとともに,我が国の文化や伝統について関心を深めるようにすること」といったように、漢文は日本の文化・伝統として位置づけられていることがわかる。辞典で調べた漢文の定義をみてもわかるように、漢...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。