Z1104 教育社会学1 科目最終試験 設題6問 解答(H30年対応)

閲覧数3,125
ダウンロード数57
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    Z1104 教育社会学1 科目最終試験設題6問です。
    80点で合格しました。
    解答用紙の8割以上は埋まる程度でまとめています。
    ※論文調だと、頭に入りにくいため、ですます調でまとめています。試験で記述する際は、論文(だ・である)調でご記入ください。
    皆様の試験勉強の一助になれば幸いです。  

    参考文献 学文社 2016年 原清治 山内乾史 杉本均 編著 『比較教育社会学へのイマージュ』

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    Z1104 教育社会学1 テスト解答
    1、学力低下の実態についてまとめ、その問題点を整理せよ
     子ども達の学力低下が問題視されることになった原因として大きく影響しているのが「ゆとり教育」が挙げられています。

     そのゆとり教育になった背景は1970年代を皮切りにいじめなどの問題行動が深刻化し、その原因として文部省は行きすぎた管理教育が子どもたちを抑圧しそのストレスによるものだとして、それらの教育病理の解決を目指し、小中学校では1977年、高校では1978年に子どもたちの心にゆとりを持たせるゆとり教育に大きく転換しました。

     そこでは、体験学習を中心とした「生活科」の設置、学習内容の3割減、総合的な学習の時間の設置などによって、「生きる力」を教育の目標とし、知識や学力よりも体験や経験を重視した教育が行われました。

     しかし、結果的には問題は解決されず、問題行動の陰湿化、不登校の増加などに加えて子どもたちの学力低下をもたらし、事態をさらに悪化、複雑化してしまったとされています。

     さらに、そのゆとり教育の転換で「個性」を重視する教育や、大幅な学習時間の減少がなされたため、「勉強をしな...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。