【評価A】保育社会学演習の第一課題の課題番号1「社会学の観点から、社会化とは何か。社会科環境の変容の中で、社会化の過程はどのように変化してきたか。」約1500文字。
社会化とは、個人と社会を結びつける概念のひとつであり、新教育社会学辞典(注1)に
よると、個人がその所属する社会や集団のメンバーになっていく過程、例えば子どもが大人
になり、社会的存在になっていく過程を指す。かつて社会化という用語が使われ始めた頃
(19世紀終わり頃)は”どうすれば秩序ある社会を形成することができるか”、という、個
人が社会に同調していく側面が強調されていた。しかしその後は”どのように個人がその社会
にとって重要な行動のモデルを獲得していくか”という個人の行動変化や性格の社会的形成に
着目されるようになった。現在では、この両方の側面、つまり、社会によって個人がつくら
れるという文化的伝達(注2)の面と、個人が学習によって、社会的に重要な行動モデルを
個々人に特有な型として発達していくという個性化の面という両方の視点で現象を捉えるこ
とが一般的になってきている。
また、社会とは一般に、人々の関係のあり方や組織や制度のことであり、これらは時代に
よって変化する。したがって、社会化の具体的な過程も、時代によって変化してきた。
近代以前の...