イオン結晶

閲覧数514
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 全体公開

    資料紹介

    タグ

    資料の原本内容

    イオン結晶
    イオン結晶(イオン結合結晶, 英: ionic crystal)はイオン結合によって形成される結晶のこと。

    この結晶は、異符号のイオン同士が隣り合いクーロン力によって結び付けられ固定されることでで
    きる。イオン結合は強い結合なのでイオン結晶は融点が高く、硬い性質を持つ場合が多いが、脆く
    て壊れやすい性質も持つ。この性質を劈開という。これは、外力が加わると同符号のイオン同士が
    接近して、互いに反発しあうためである。

    通常、固体では電気伝導性はない(超イオン伝導体は例外)が、融点を超えて液体となった場合や
    溶質として水などに溶かすと電気を導く。これは、液体や水溶液になることで電荷を持ったイオン
    が移動できるようになるためである。水溶液中では電離して水和イオンとして存在する。このよう
    に水中で電離する物質を電解質という。

    陽イオンを構成する元素と陰イオンを構成する元素の電気陰性度の差が小さい場合、結合は共有性
    を帯びるようになり、共有結晶的な性質をもつようになる。例えばヨウ化銀および硫化亜鉛などは
    共有結合性が強くなり、水に対する溶解度も小さい。

    イオン結晶を構成する物質は組成式で表される。

    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。