連関資料 :: 文化

資料:489件

  • 2019年度/明星大学/PK3030/異文化理解2/2単位目/合格レポート
  • 2019年度より教科書が変更になった異文化理解2(PK3030)の2単位目の合格レポートです。 優の評価をいただいています。 2019年度より教科書が変わり、設問が変わったため、2019年度以前のレポートは過去のものとなり、参考にならなくなりましたので、よろしければご活用ください。 レポートで高評価をいただき、優で単位取得しました。 【課題】 問1 次に示す教科書の4Unitsから2Unitsを選択し、記載してある2問のComprehension Questionsの正解に相当する箇所を教科書の本文から(a)英語で丸ごと抜き出して書き、その抜き出した部分の(b)要旨を日本語で記せ。 (選択Unit:9,12) 問2 次に示す教科書のDiscussion Questionsのなかの設問から2つ選択し、英語または日本語で、1つの設問につき300マス、問2全体で600マスで論ぜよ。 (選択Unit:9,12) 参考文献:『Intercultural Communication for English Language Learners in Japan 英語学習者のための異文 化コミュニケーション』McConachy ほか著(南雲堂、2017)
  • 明星大学 英語 通信 中学 レポート 文学 教育法 異文化理解 教育相談 英語学概論 英米文学
  • 550 販売中 2020/01/30
  • 閲覧(4,477)
  • 日大通信 異文化間コミュニケーション概論 合格レポートと科目修得試験対策のセット
  • 日大通信「異文化間コミュニケーション概論」の合格レポートと科目修得試験対策のセットです。 Ⅰ、合格レポート 課題:次の2問とも答えなさい。 1、教材p.50の14行目から、p.51の14行目までの英文を正確に和訳しなさい。また、代名詞は元の意味に戻して訳しなさい。 2、異文化間コミュニケーションと何かを説明した上で、それぞれの文化(北米文化vs.日本文化)の中には多種多様な考えかたが存在するが、今後は価値観の中で、それぞれの国民はどのような共通性の認識や生活変化を持つのか、具体的に示して説明しなさい。[平成25-26年度課題] 課題2が難しいと思うのですが、それは教科書のどこをまとめれば良いかが曖昧だからではないでしょうか。そこで、教科書を全部読んだうえで、課題のテーマに合わせて文脈を作り直し、単なる文章の切り貼りではない、「一つの読み物としての文章」を心がけてまとめました。  先生からは「内容がしっかり訳されている。論述も良く書けている。」とのコメントをいただきました。  Ⅱ、科目修得試験対策  科目修得試験合格者による試験対策です。この科目の試験は、新傾向の問題になってから以下の順に出題されています。 1、日本語の単語を英訳する問題(5問) 2、日本と北米のうちどちらの文化型を示しているかを判断する問題(10問) 3、日本語と同じ意味になるように英語を並べ替える問題(3問) 4、あるテーマに関連させて、異文化間コミュニケーションにおいて大切な点を論じる問題(1問)  このうち2と4はざっと教科書を読んで内容を理解していれば、試験中に考えて答えることができる問題と言えます。しかし、1と3に関してはそうはいかず、本文中にある膨大な表現を覚えなければなりません。この資料では、過去問を見て出題傾向を分析し、その結果に基づいて対策問題を作りました。26年度の問題はこれで100%カバーできました。出題傾向がこのまま続けば、掲載した問題を解き、表現を覚えておけばまず合格ラインは突破できます。
  • 日本大学 通信教育部 日大 通信 異文化間コミュニケーション概論 合格 レポート 科目修得試験 対策 日本 アメリカ 文化 経済 宗教 コミュニケーション 社会 企業
  • 880 販売中 2015/01/09
  • 閲覧(5,446)
  • 2019年度/明星大学/PK3030/異文化理解2/1単位目/合格レポート
  • 2019年度より教科書が変更になった異文化理解2(PK3030)の1単位目の合格レポートです。 優の評価をいただいています。 2019年度より教科書が変わり、設問が変わったため、2019年度以前のレポートは過去のものとなり、参考にならなくなりました。 ぜひ、こちらのレポートで皆様のお役に立てればと思います。 【課題】 問1 次に示す教科書の4unitsから2unitsを選択し、記載してある2問のComprehension Questionsの正解に相当する箇所を教科書の本文から(a)英語でまるごと抜き出して書き、その抜き出した部分の(b)要旨を日本語で記せ。 1unit((a+b)×2)につき、700マス、問1全体で1400マスで答えよ。 (選択Unit:2,5) 問2 次に示す教科書のDiscussion Questionのなかの設問から2つ選択し、英語または日本語で、1つの設問につき300マス、問2全体で600マスで論ぜよ。 (選択Unit:5,6) 参考文献:『Intercultural Communication for English Language Learners in Japan 英語学習者のための異文 化コミュニケーション』McConachy ほか著(南雲堂、2017)
  • 明星大学 英語 通信 中学 レポート 文学 教育法 異文化理解 教育相談 英語学概論 英米文学
  • 550 販売中 2020/01/30
  • 閲覧(5,130)
  • P6701 異文化理解(西欧) 科目最終試験対策 2016年合格済み
  • 佛教大学 通信教育課程 P6701 異文化理解(西欧) 科目最終試験対策6題セットになります。 ★試験問題 ①EU統合は歴史的にどんな経緯をたどったか、そして、EU統合の真の意義は何であるかについて述べよ。 ②EUが今後たどるであろうと思われる道筋について、過去の欧州の歴史を参考にしながら考察を加えよ。 ③EU諸国間の「自由移動」の実態について考察を加えよ。 ④EU統合の論理と民族の論理との間に存在する緊張関係について考察を加えよ。 ⑤EU諸国における近年の移民労働者問題について考察せよ。 ⑥イギリスは今までEUとどういうスタンスで関わってきたかについて考察せよ。 私の場合、④の問題が出題され、76点で合格しました。あとは不足していると思う部分を補足して頂ければさらに高得点を狙えるかと思います。是非参考になさって下さい。
  • 2016 佛教大学 通信教育課程 異文化理解(西欧) P6701 科目最終試験
  • 550 販売中 2016/06/07
  • 閲覧(5,045)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?