連関資料 :: レポート

資料:8件

  • 【2013】【明星大学】【幾何学1】合格レポート(1.2単位目)
  • 2013年度の明星大学 教育学部 通信教育課程における、レポート課題の合格レポートです。特に指摘もなく、高評価で1回目で「合格」の評価をいただきました。皆様のお役に立てれば幸いです。 ※ 2014年度のレポート課題と、2013年度のレポート課題は、本科目に関しては、まったく同じ課題です。2014年度のレポート課題に取り組んでいる方も安心してダウンロードください。 【課題】 1. (a) 三角形の合同条件を述べよ。 (b) 三角形の相似条件を述べよ。 (c) 二つの三角形の二組の辺の長さ が等しく、それらの夾角以外の角が等しいとする。このような三角形で合同でない例を挙げよ。 2. 長さ 3 の正三角形 ABC がある。 各辺 AB,BC,CA を 2:1 に内分する点を D,E,F とする。 さらに, 各辺 DE,EF,FDを2:1に内分する点をG,H,Iとする。 このとき次の問いに答えよ。  (a) 三角形DEFが正三角形になることを証明せよ。  (b) 三角形ABCと三角形DEFの相似比を求めよ。 (c) 三角形GHIの面積を求めよ。 3. 平面上に4点A,B,C,Dがある。どの3点も一直線上にはないものとし、点A,Dは直線BCに関して同じ側 にあるとする。  このとき、∠BAC=∠BDCならば4点A,B,C,Dは同一円周上に存在することを証明せよ。 1単位目 4. 三角形の3つの内角の二等分線は1点で交わることを証明せよ。 【課題2】 1. ユークリッドの第五公準を述べよ。 2. 二直線m,nに別の直線 l が異なる二点で交わっている。このとき錯角が等しいならば、二直線m,nは平行 であることを証明せよ。 3. 二直線m,nに別の直線 l が異なる二点で交わっている。 このとき二直線m,nは平行ならば、錯角が等し いことを第五公準を用いて証明せよ。 4. 複素平面において複素数z,wを表す位置ベクトルを   を用いて表す。 以下を証明せよ。  (a)          (b)       ※テキスト変更に伴い、2013年度に課題も変更になっております。2013年度のレポート課題に取り組んでいる方は、参考程度にご活用ください。 また、本科目の科目終了試験の過去問と回答例も別データで販売しております。科目終了試験を受ける方、レポートに一工夫を加えたい方は参考にしていただければ幸いです。 ● 【過去問】と【合格レポート】 まとめブログ : http://ameblo.jp/meiseitarou/
  • 明星大学 幾何学 合格 レポート 2012 歴史 日本 小学校 中学校 教職 学校 教師 社会 教員 大学 課題
  • 1,100 販売中 2013/11/01
  • 閲覧(9,291)
  • 【2013】【明星大学】【幾何学2】合格レポート(1.2単位目)
  • 2013年度の明星大学 教育学部 通信教育課程における、レポート課題の合格レポートです。特に指摘もなく、高評価で1回目で「合格」の評価をいただきました。皆様のお役に立てれば幸いです。 【課題】 1. 直線lとl上の点Aをとる.Aを通りlに直交する直線mを作図せよ。 作図の過程を文章で記述すること。 ま た、その作図で得られたmがlと直交していることを証明せよ。 2. ∠AOB の二等分線 l を作図せよ。 作図の過程を文章で記述すること。また、その作図で得られた l が∠ AOBを二等分していることを証明せよ。 3. 線分ABが与えられている. 線分ABの三等分点を作図せよ。 作図の過程を文章で記述すること。 4. 三角形ABCの外接円を作図せよ。 作図の過程を文章で記述すること。 1単位目 5. 長さ1の線分が与えられている。 このとき長さ1の正五角形を作図せよ。 作図の過程を文章で記述するこ と。 【課題2】 1. 長さ 1 の線分が与えられている。 このとき以下の図形を作図せよ。 作図の過程を文章で記述すること。 (a) 長さ4/3の線分 (b) 長さ の線分 2. 角の三等分方程式 を導出せよ。 2単位目 3. 作図可能な数について説明せよ. ただし定規とコンパスを有限回のみ使用し,定規は目盛を使用しない。 また、本科目の科目終了試験の過去問と回答例も別データで販売しております。科目終了試験を受ける方、レポートに一工夫を加えたい方は参考にしていただければ幸いです。 ● 【過去問】と【合格レポート】 まとめブログ : http://ameblo.jp/meiseitarou/
  • 明星大学 幾何学 合格 レポート 2012 歴史 日本 小学校 中学校 教職 学校 教師 社会 教員 大学 課題
  • 1,100 販売中 2013/11/01
  • 閲覧(4,914)
  • 【2013】【明星大学】【代数学1】合格レポート(1.2単位目)
  • 2013年度の明星大学 教育学部 通信教育課程における、レポート課題の合格レポートです。特に指摘もなく、高評価で1回目で「合格」の評価をいただきました。皆様のお役に立てれば幸いです。 【課題】 1.3次対称群 3S の部分群をすべて書き出し、正規部分群になるものとそうでないものに分類せよ。 【課題2】 .次の置換 を互換の積で表し, その符号を求めよ。さらに、 の位数および剰余群 /6S の位 数を求めよ。 6 612435 654321 S      σ また、本科目の科目終了試験の過去問と回答例も別データで販売しております。科目終了試験を受ける方、レポートに一工夫を加えたい方は参考にしていただければ幸いです。 ● 【過去問】と【合格レポート】 まとめブログ : http://ameblo.jp/meiseitarou/
  • 明星大学 代数学 合格 レポート 2012 歴史 日本 小学校 中学校 教職 学校 教師 社会 教員 大学 課題
  • 1,100 販売中 2013/11/01
  • 閲覧(7,883)
  • 【2013】【明星大学】【代数学2】合格レポート(1.2単位目)
  • 2012年度の明星大学 教育学部 通信教育課程における、レポート課題の合格レポートです。特に指摘もなく、高評価で1回目で「合格」の評価をいただきました。皆様のお役に立てれば幸いです。 【課題】 1.整域、単項イデアル環、ユークリッド環の定義をそれぞれ述べよ。 2.有理整数環Z は単項イデアル整域であることを示せ。 3.体K 上の一変数多項式環 ][ xK は単項イデアル整域であることを示せ。 【課題2】 1.代数学の基本定理とは何か、代数閉体という言葉を使わずに説明せよ。 2.K を体とし、 ][)( xKxf  とする。L がK の拡大体で L が 0)( xf の根とする。このとき、 が 0)( xf の重根となることと 0)(  f となることが同値であることを証明せよ。 3.任意の代数閉体は無限個の元を含むことを示せ。 また、本科目の科目終了試験の過去問と回答例も別データで販売しております。科目終了試験を受ける方、レポートに一工夫を加えたい方は参考にしていただければ幸いです。 ● 【過去問】と【合格レポート】 まとめブログ : http://ameblo.jp/meiseitarou/
  • 明星大学 代数学 合格 レポート 2012 2013 歴史 日本 小学校 中学校 教職 学校 教師 社会 教員 大学 課題
  • 1,100 販売中 2013/11/07
  • 閲覧(5,067)
  • 【2013】【明星大学】【確率論】合格レポート(1.2単位目)※2015年度も同一課題
  • 2013年度の明星大学 教育学部 通信教育課程における、レポート課題の合格レポートです。特に指摘もなく、高評価で1回目で「合格」の評価をいただきました。皆様のお役に立てれば幸いです。 ※ 2014年度のレポート課題と、2013年度のレポート課題は、本科目に関しては、まったく同じ課題です。2014年度のレポート課題に取り組んでいる方も安心してダウンロードください。 【課題】 同じ形をした3個の箱A,B,Cがある。箱Aの中には赤玉1個と青玉1個が入っている。箱Bの中に は赤玉1個と青玉3個、箱Cの中には赤玉2個と青玉3個が入っている。3つの箱の中から1つの 箱を選び、選んだその箱から玉を1個無作為に取り出すとき、次の確率を求めよ。 (1)取り出した玉が青玉である確率 (2)取り出した玉が青玉であるとき、箱Aが選ばれた確率 【課題2】 標準正規分布のモーメント母関数を計算し、3次モーメントと4次モーメントを求めよ。 また、本科目の科目終了試験の過去問と回答例も別データで販売しております。科目終了試験を受ける方、レポートに一工夫を加えたい方は参考にしていただければ幸いです。 ● 【過去問】と【合格レポート】 まとめブログ : http://ameblo.jp/meiseitarou/
  • 明星大学 確率論 合格 レポート 2012 歴史 日本 小学校 中学校 教職 学校 教師 社会 教員 大学 課題
  • 1,100 販売中 2013/11/01
  • 閲覧(5,677)
  • 【2013】【明星大学】【統計学】合格レポート(1.2単位目)※2015年度もほぼ同一課題
  • 2012年度の明星大学 教育学部 通信教育課程における、レポート課題の合格レポートです。特に指摘もなく、高評価で1回目で「合格」の評価をいただきました。皆様のお役に立てれば幸いです。 ※ 2014年度のレポート課題と、2013年度のレポート課題は、本科目に関しては、まったく同じ課題です。2014年度のレポート課題に取り組んでいる方も安心してダウンロードください。 【課題】 N(μ、σ2)に従う正規母集団から、大きさnの独立な標本を無作為抽出したところ、その標本値が x1、x2・・・・・xnであった。このとき、母分散σ2の最尤推定量を求めよ。 【課題2】 生まれたばかりのラット15匹のうち、8匹には飼料Aを与え、残り7匹には飼料Bを与えて飼育した。 一定期間後に体重を計ったところ 飼料A:46.9,46.2,47.1,45.0,48.7,47.6,46.8,48.6(g) 飼料B:48.6,49.2,47.5,51.0,50.3,49.0,49.7(g) であった。飼料の違いにより生育にちがいがあるといえるか仮説検定しなさい。ただし、ラットの体重 は正規分布に従い、飼料Aの群の分散と飼料Bの群の分散は等しいとする。 また、本科目の科目終了試験の過去問と回答例も別データで販売しております。科目終了試験を受ける方、レポートに一工夫を加えたい方は参考にしていただければ幸いです。 ● 【過去問】と【合格レポート】 まとめブログ : http://ameblo.jp/meiseitarou/
  • 明星大学 統計学 合格 レポート 2012 2013 歴史 日本 小学校 中学校 教職 学校 教師 社会 教員 大学 課題
  • 1,100 販売中 2013/11/07
  • 閲覧(5,682)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?