特支教員が書いた!【明星大学】PA2120障害者教育総論(1単位目)2019 合格レポート(ノート付)

閲覧数3,164
ダウンロード数16
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    明星大学 通信教育特別支援学校教員コースの必修です。
    ※2020年現在、特支教員(知的→聴覚)です。
    ※レポート作成時は実習教員です。現場目線でレポートしています。
    ※特別支援に関係する法等をシンプルにNOTEしました。

     2019年度提出・合格 ・高評価 ぜひ参考にしてみてください。
    ============================================

                  PA2120障害者教育総論(1単位目)

    〈課題1〉特別支援教育推進の基本的視点と概要について述べなさい。
    〈課題2〉特別支援教育推進の連携体制についてコーディネーターの役割を中心に述べなさい。

    【講評】よくまとめられています。
    【テキスト】「特別支援教育-理解と推進のためにー」石部元雄・柳本雄次 編著(福村出版)

    【お知らせ】特別支援コース(小・特支)課程を修了しています。(随時アップ中)私の資料室か
          ら参考になる資料を探してみて下さい。
          https://www.happycampus.co.jp/docs/924218772712@hc20/

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    障害者教育総論(PA2120) 1単位目
    〈課題1〉特別支援教育推進の基本的視点と概要について述べなさい。
    〈課題2〉特別支援教育推進の連携体制についてコーディネーターの役割を中心に述べなさい。
    ==========================================
    1.文科省及び調査研究協力者会議は「21世紀の特殊教育の在り方について」「今後の
    特別支援教育の在り方について」において、ナーマライゼーションの理念の下、障害のあ
    る児童生徒一人一人の教育的ニーズに応じて適切な教育的支援を行う特別支援教育の転換
    を提示した。また、「一人一人の教育的ニーズ」という視点から LD、ADHD、ASD等の発達障
    害に対しても教育的対応を考える必要があるとした。さらに、障害種にとらわれない、地
    域の特別支援教育のセンター的機能を有する学校制度(特別支援学校)の必要性が示され
    た。
    これを機に、従来の分離的な特殊教育から特別支援教育へと動き始めた。背景には世界
    的なノーマライゼーションの理念の広がり、障害の重度・重複化、多様化がある。(文科省
    調査 特別な支援を要する子どもは小学校通常学...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。