明星大学 通信教育特別支援学校教員コースの必修です。
※2020年現在、特支教員(知的→聴覚)です。
※レポート作成時は実習教員です。 現場の目線でレポートを書いています。
2018年度提出・合格・高評価 ぜひ参考にしてみてください。
============================================
PA1030 教育の制度と経営(1単位目)
〈課題1〉学校経営もしくは学級経営についての近年の動向のうち、関心のある課題の要点をまと
め、見解を述べよ。
〈課題2〉家庭教育と地域教育力の現状と問題点につき、教育制度及び行政に関連して考察せよ。
【講評】1.教師(学校)の役割、責任は大きいですね。
2.「親の主体的な行動」全ては子どもの幸せな未来のためですね。
※(1)は学校教育、経営全体の基本原則、特徴を(2)は学校・家庭・地域・行政
(教委)との関連も押さえておくとよいかと。
【テキスト】「現代社会における教育改革の制度と経営」青木秀雄・岡本富郎著(明星大学出版)
「現代教育制度と経営」青木秀雄 編著(明星大学出版)
【お知らせ】特別支援コース(小・特支)課程を修了しています。(随時アップ中)私の資料室
から参考になる資料を探してみて下さい。
https://www.happycampus.co.jp/docs/924218772712@hc20/
教育の制度と経営(PA1030)2単位目
〈課題1〉学校経営もしくは学級経営についての近年の動向のうち、関心のある課題の要
点をまとめ、見解を述べよ。
〈課題2〉家庭教育と地域教育力の現状と問題点につき、教育制度及び行政に関連して考
察せよ。
==========================================
1.学校経営とは学校を単位とした教育経営のことである。また領域は学校の側面から
いうと、①組織・運営 ②教育課程 ③生徒指導・教育相談 ④学校保健・安全教育 ⑤
学年・学級経営 ⑥処務・経理 などがある。学校管理規約に集約される事項や、行政指
導による事項等が学校の組織と運営に直接・間接的に影響する。
生徒指導の領域は、教師の活動内容を示す機能概念であるため、学校生活全体において
行われる活動で指導内容は多様である。近年、小学校の校内暴力の数が増加傾向にある。(平
成17年度 2018 件)子ども達がそういった状態になる原因として考えられるものとして「学
力向上対策」「家庭環境の変化」があげられる。
子ども達の学力向上の結果が教師の評価につながるた...