特支教員が書いた!【明星大学】PB3060初等体育科教育法(1単位目)合格レポート(2017年度 講評付き)

閲覧数2,744
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    明星大学 通信教育特別支援学校教員コースの必修です。
    ※2020年現在、特支教員(知的→聴覚)です。
    ※レポート作成時は実習教員です。 現場の目線でレポートを書いています。
    ※運動技術・運動技能・身体能力・体力(調整力)・技術の習得のさせ方などの解説も付き!
    ※この教科はレポート・スクーリングが良いと思います!私は科目終了試験3回落ちました。。。

     2017年度提出・合格 ぜひ参考にしてみてください。

    ============================================
        
                  PB3060初等体育科教育法(1単位目)

    〈課題〉小学校体育科の運動領域における学習内容の「技能(運動)」「態度」「思考・判断」そ
        れぞれについて具体的に詳しく説明すること。また、これらの内容と「生きる力」との関
        係についても論述すること。

    【講評】技能はテキストP27~28を活用すると尚よいでしょう。運動アナロゴンや知覚のアナロゴ
        ンについても考察すると良いでしょう。態度はテキストP78が参考になります。

    【テキスト】「新版体育科教育学入門」高橋健夫、岡出美則、岩田靖、他(大修館書店)
          「小学校学習指導要領体育編」

    【お知らせ】特別支援コース(小・特支)課程を修了しています。(随時アップ中)私の資料室
          から参考になる資料を探してみて下さい。
          https://www.happycampus.co.jp/docs/924218772712@hc20/

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    初等教育法方学(PB3060) 1単位目
    〈課題〉小学校体育科の運動領域における学習内容の「技能(運動)」「態度」「思考・判断」
    それぞれについて具体的に詳しく説すること。また、これらの内容と「生きる力」との関
    係についても論述すること。
    ========================================
    小学校学習指導要領(平成20年)第2章第9節体育の目標は「心と体を一体としてと
    らえ、適切な運動の経験と健康・安全についての理解を通じて、生涯にわたって運動に親
    しむ資質や能力の基礎を育てるとともに健康の保持増進と体力の向上を図り、楽しく明る
    い生活を営む態度を育てる」である。第1学年から第6学年の指導内容の系統性を踏まえ,
    領域は7つに整理されており、各運動領域の内容は(1)技能(運動)(2)態度、(3)
    思考・判断で構成される。以下それぞれを要約する。
    (1) 技能(運動)について
    運動技能とは、運動技術(運動の仕方・手順をイメージし知っていること)を練習する
    ことで身につけたスキルで技術を用いて運動を遂行できる個人の能力である。判断力や集
    中力などの精神...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。