特支教員が書いた!【明星大学】PB3090 児童・進路指導論(2単位目)合格レポ(2016年度 講評付き)

閲覧数1,783
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    明星大学 通信教育特別支援学校教員コースの必修です。
    ※2020年現在、特支教員(知的→聴覚)です。
    ※レポート作成時は実習教員です。 現場の目線でレポートを書いています。

     2016年度提出・合格・高評価 ぜひ参考にしてみてください。
    ============================================

               PB3090 児童・進路指導論 (2単位目)

    〈課題〉次の項目のうちから一つを選択し、児童に対する指導について述べなさい。
    ①非社会的行動
    ②反社会的行動(特に「いじめの問題」等)
    ③基本的生活習慣の育成
    ※②反社会的行動(特に「いじめの問題」等)を選択しています。
     ➞いじめの問題に取り組むことは、「命の教育」であると結論づけて論述しました。

    【講評】モデルとなる小論文です。熱い情熱が伝わってきます。重要な内容をおさえて理路整然
        と論じている。いじめを無くせるのは「教師」です。自信を持って実践してください。

    【テキスト】「追補 生徒指導ー小学校ー」味形修(明星大学出版部)

    【お知らせ】特別支援コース(小・特支)課程を修了しています。(随時アップ中)私の資料室
          から参考になる資料を探してみて下さい。
          https://www.happycampus.co.jp/docs/924218772712@hc20/

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    児童・進路指導論(PB3090 )2単位目
    〇次の項目のうちから一つを選択し、児童に対する指導について述べなさい。
    ①非社会的行動
    ②反社会的行動(特に「いじめの問題」等)
    ③基本的生活習慣の育成
    ========================================
    ※②反社会的行動(特に「いじめの問題」等)を選択しています。
    生徒指導の対象となる問題行動には、暴力行為やいじめなどの「反社会的問題行動」と
    不登校などの「社会的問題行動」がある。反社会的問題行動をとる児童は、行動が乱暴、
    学習意欲が無い、ルールやマナーを守らない、教員・保護者の意見を聞かない等の特徴が
    みられる。しかし、彼らが皆同じ性格で同じ環境で育ってきたわけではないので、様々な
    内的・外的要因が複雑に作用し行動を発生させていると考えられる。例えば、地域の希薄
    化や家庭の教育力の低下、成長過程、(特に思春期は友達や社会の影響を強く受け、心身が
    揺れ動く激しい時期である。)などがあげられる。つまり、先に述べた特徴がみられなくて
    も、全ての児童に問題行動が起こり得るということを意識しなければならな...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。