資料:39件
-
知覚・認知心理学 設題2
-
設題:人の感覚・知覚等の機序について述べよ。に関するレポートです。 指摘:ゲシュタルト心理学で提唱された要因を中心に、視覚の特徴の基本的な部分について述べられている。認知理論やモデル、実験などを挙げ、機序説明できるとさらに良い。との旨、指摘を受けました。
880 販売中 2020/12/11
- 閲覧(1,897)
コメント(1)
-
心理学的支援法(演習)
-
設題:現代人の生活とカウンセリングについて考え、カウンセリングがどうあるべきか述べよ。に関するレポートです。 指摘:内容はとても良いが、「○○と考えられる。」の表現が多すぎるため、やや読みにくさを感じる。論文を意識しすぎているきらいがあり、「序論」「本論」「
880 販売中 2020/12/16
- 閲覧(2,212)
コメント(1)
-
心理的アセスメント 設題2
-
設題:「ロールシャッハテスト」の特徴について述べよ。に関するレポートです。 指摘:非常に難解なロールシャッハテストについて、理論的背景、実施方法、主な解釈など手順良く記述できている。このテストは投影法検査の中でも流派が様々故、正しく的確に分析することは難しい
880 販売中 2021/02/19
- 閲覧(1,731)
コメント(1)
-
障害者・障害児の心理
-
設題:障害児・者に共通する心理的問題は何か述べよ。に関するレポートです。 指摘:目に見えない精神障害や知的障害の方に対してどのように支援するか調べていけると良い。との旨、指摘を受けました。 評価:A評価をいただきました。 参考資料としてご活用ください。
880 販売中 2020/12/11
- 閲覧(1,611)
コメント(1)
-
発達心理学2
-
設題:虐待と発達の障害との関係について述べよ。に関するレポートです。 指摘:内容は非常に良くまとまっているが小見出しが欲しい。との旨、指摘を受けました。 評価:A評価をいただきました。 参考資料としてご活用ください。
880 販売中 2020/12/16
- 閲覧(1,825)
コメント(1)
-
感情人格心理学
-
設題:精神分析における人格理論について述べよ。に関するレポートです。 指摘:非常に良くまとまっているが、もう少し無意識について説明できていると良かった。それによって構造論と局所論との関係が説明できてくるとなお良いので理解を深める事。との旨、指摘を受けました。
770 販売中 2021/02/26
- 閲覧(2,429)
コメント(1)
-
心理学研究法 設題1
-
設題:心理学の研究法のうち、面接法と質問紙調査法について述べよ。に関するレポートです。 指摘:質問紙法に関する記述が非常に良くまとめられている。との旨、指摘を受けました。 評価:A評価をいただきました。 参考資料としてご活用ください。
880 販売中 2020/12/11
- 閲覧(1,574)
コメント(1)
-
発達心理学1
-
設題:乳幼児期から老年期に至るまでのライフステージのどれかを選んで発達的な特徴をまとめ、その段階に起こりがちな危機を1つ挙げて、対応について考察せよ。に関するレポートです。 指摘:内容は非常に良くまとまっている。しかし、見出しの利用がないため論点が明確ではな
770 販売中 2020/12/22
- 閲覧(1,759)
コメント(1)
-
人体の構造と機能および疾病
-
設題:認知症について述べよ。に関するレポートです。 指摘:非常に良くまとまっておりgood。しかし、ところどころ誤字があるのが残念。との旨、指摘を受けました。 評価:A評価をいただきました。 参考資料としてご活用ください。
770 販売中 2021/02/26
- 閲覧(2,192)
コメント(1)
-
心理学研究法 設題2
-
設題:心理学の研究法のうち、観察法と実験法について述べよ。に関するレポートです。 指摘:両技法について非常に良くまとめられている。との旨、指摘を受けました。 評価:A評価をいただきました。 参考資料としてご活用ください。
880 販売中 2020/12/11
- 閲覧(1,659)
コメント(1)
-
公認心理師の職責
-
設題:公認心理師法の業務と多職種連携及び地域連携による支援について述べよ。に関するレポートです。 指摘:設題に対する情報をまとめようとする努力が随所に見受けられるが、段落と段落との接続がもう少しうまくできるともっと良いものになると思われる。との旨、指摘を受け
880 販売中 2021/01/05
- 閲覧(2,085)
コメント(1)
-
教育・学校心理学 設題1
-
設題:子どもの「個人差」について述べよ。に関するレポートです。 指摘:テキストをまとめただけではなく、個人差について深く書かれているとより良い。との旨、指摘を受けました。 評価:A評価をいただきました。 参考資料としてご活用ください。
880 販売中 2020/12/11
- 閲覧(1,445)
コメント(1)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。