この課題は、4年次の卒業検定の選択科目に指定されています。調査分析法は、教科書の課題から自分なりに題材を考えるとともに、統計ソフトを用いる際、どの検定わ扱うのかを理由をつけて説明する必要があり、戸惑われる学生さんもいると思います。この合格レポートをもとに、問題とそれに合わせた講評、参考文献の両者を参考にしていただければ幸いです。
1単位目 課題
『新版文系でもわかる統計分析』須藤康介・古市憲寿・本田由紀(朝日新聞出版)テキスト序章~第3章の内容をふまえ、自分が題材の中学生データを分析するとしたら、どのような問題関心で、どのような分析を行うかを立案せよ。(2021年度~)
2単位目 課題
『新版文系でもわかる統計分析』須藤康介・古市憲寿・本田由紀着(朝日新聞出版)テキスト第4章~第7章の内容をふまえ、自分が題材の中学生データを分析するとしたら、どのような問題関心で、どのような分析を行うかを立案せよ。(2021年度~)
明星(通信)★教育調査分析法 2021 年度以降合格レポート 1・2 単位お得セット★
1 単位目 課題
『新版文系でもわかる統計分析』須藤康介・古市憲寿・本田由紀(朝日新聞出版)テキスト序章~第 3 章の内容をふまえ、自分が題材の中学生データを分析するとしたら、どのような問題関心で、どのような分析を行うかを立案せよ。(2021 年度~)
講評
限られた調査状況で、参考文献で得た知識を大いに利用ながら考えられています 「神奈川県の中学生の生活意識・行動に関するアンケート」の質問内容の中で、分析を行いたいことは 2 つある。1 つ目は、Q10.『あなたには、次のことがどのくらいあてはまりますか。』-C.『部活動に満足している』と、Q15.『部活動において あなたには次のことがどのくらいあてはまりますか。』- B『自分は部に対して何か役になっていると思う』、 C.『自分にはコンクール・大会、作品展に出場・出展するといった「成果を発表する場がある』の関連性について、相関分析を行う 。
この分析を通して、部活動に満足している生徒は、「その部活動に対して貢献している」、もしくは「成果を...