【2023年度対応】 佛教大学  教育心理学  A判定  リポート&最終試験対策10題 セット

閲覧数3,578
ダウンロード数71
履歴確認
更新前ファイル(4件)

    • ページ数 : 30ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    ご覧いただきありがとうございます。

    佛教大学 教育心理学 リポート&科目最終試験対策10題セットです。A判定合格です。教授のフィードバックでは、「設題に対してとてもうまくまとまっています」との評価をいただきました。是非ご参考にしていただければと思います。

    指定テキスト『教育心理学』 神藤貴昭/橋本憲尚(編) ミネルヴァ書房2019年3月

    【リポート設題】
    教師の勢力資源およびリーダーシップの捉え方について説明し、それらを踏まえて学年(あるいは校種)に応じた児童生徒への指導行動・コミュニケーションのとり方について考察しなさい。

    【科目最終試験対策 設題1】
    自己効力感とはどのような心の状態をいうのだろうか。また、児童生徒が自己効力感を高めて課題に挑戦していくことを支援する教師の役割について考察しなさい。

    【科目最終試験対策 設題2】
    パーソナリティの捉え方に関する2つの代表的な方法である類型論と特性論について論じなさい。

    【科目最終試験対策 設題3】
    フロイトらによって提唱された防衛機制について説明せよ。また防衛機制の効果と留意点について、コンプレックスとの関係性と合わせ、具体的事例をあげて説明しなさい。

    【科目最終試験対策 設題4】
    心理学上の発達の捉え方について、生涯発達及び成熟と学習に言及しつつ論じなさい。

    【科目最終試験対策 設題5】
    人の発達に関する学説論争について説明しなさい。

    【科目最終試験対策 設題6】
    ピアジェの発達段階理論は、現在の学校制度において各学年で扱われている教科内容とどのような関係にあるのか。整合している点と整合していない点をあげなさい。

    【科目最終試験対策 設題7】
    自己調整学習について、ジマーマンの社会的認知モデルをもとに説明せよ。また、自己を調整する力の発達について説明しなさい。

    【科目最終試験対策 設題8】
    発達の「一般的な原理」とされているものについてわかりやすく説明しなさい。

    【科目最終試験対策 設題9】
    青年期の不適応行動の主なものについてわかりやすく説明しなさい。

    【科目最終試験対策 設題10】
    幼児期、児童期ごとに子どもの発達特性をまとめよ。


    ■現在、下記のリポート・対策資料を販売しております。少しでも科目履修の時短になれば幸いです。
    ⇒https://www.happycampus.co.jp/docs/918889177526@hc22/
    または レベル1 でご検索ください。

    日本国憲法
    教育原論
    教育心理学
    教育方法学
    学校教育課程論
    特別活動の指導法
    特別な教育的ニーズの理解とその支援
    総合的な学習の時間の指導法
    生徒指導・進路指導の理論及び方法
    教育相談の理論及び方法
    スポーツ論入門
    情報処理入門
    文学概論
    米文学史
    英米文学研究
    英米文学概論
    英米思想史

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    佛教大学 教育心理学

    リポート設題
    教師の勢力資源およびリーダーシップの捉え方について説明し、それらを踏まえて学年(あるいは校種)に応じた児童生徒への指導行動・コミュニケーションのとり方について考察しなさい。
    ----
    <教師の勢力資源>
    児童が教師の指示や指導に従ったり、注意に耳を傾けたり、学級活動や授業に意欲的に取り組んだりする理由を教師の「勢力資源」という。例えば、ある児童生徒が厳しい先生の注意をおとなしく聞いているのは、「もっと怒られるからか」それとも「教師の言葉に納得しているからか」ともかくそれには理由があり、教師に何かしらの勢力を感じているのである。

    ここからは、教師がもつ7つの「勢力資源」を概観したのち、それらを踏まえた上で、教師が発揮すべきリーダーシップと児童生徒への指導行動・コミュニ―ケーションのとり方について考察していく。

    ①親近・受容
    親近感や被受容感に基づく勢力資源。児童生徒が教師との距離を小さく感じ、教師が自分の行動を容認してくれているといった認識と情緒によって生じるもの。
    話しかけやすい雰囲気の先生はそれだけで安心感がある。教師はいつも笑顔で接すること...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。