【2022年度対応】 佛教大学  英米文学研究  A判定95点  リポート第1設題・第2設題&最終試験第1設題・第2設題

閲覧数2,212
ダウンロード数14
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    ご覧いただきありがとうございます。

    佛教大学 英米文学研究 リポート第1設題・第2設題、科目最終試験第1設題・第2設題のセットです。A判定95点合格です。
    古文に近い英文の翻訳に大変労力を要しましたが、教授のフィードバックでは、「とても丁寧にテキストを読めており、良く書けています」との評価をいただき、設題に対する応答は適切なものだったと思います。是非ご参考にしていただければと思います。

    【リポート設題(第1設題)】
    テキストで扱われている作家から二人を選び、それらの二人に共通するトピックを自分で考えて、それに沿って内容をまとめてください。

    【リポート設題(第2設題)】
    プロテスタント(ピューリタン)とカソリックの特徴をまとめてください。

    【科目最終試験】
    出題内容は毎回変わるようです。


    ■現在、下記のリポート・対策資料を販売しております。少しでも科目履修の時短になれば幸いです。
    ⇒https://www.happycampus.co.jp/docs/918889177526@hc22/
    または レベル1 でご検索ください。

    日本国憲法
    教育原論
    教育心理学
    教育方法学
    学校教育課程論
    特別活動の指導法
    特別な教育的ニーズの理解とその支援
    総合的な学習の時間の指導法
    生徒指導・進路指導の理論及び方法
    教育相談の理論及び方法
    スポーツ論入門
    情報処理入門
    文学概論
    米文学史
    英米文学研究
    英米文学概論
    英米思想史

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    佛教大学 英米文学研究
    リポート設題(第1設題)
    テキストで扱われている作家から二人を選び、それらの二人に共通するトピックを自分で考えて、それに沿って内容をまとめてください。
    ----
    【「ハムレット」と「アーサー王の死」に内包されているキリスト教的思想について】
    「ハムレット」
    シェイクスピアの「ハムレット」は、当時のイギリスに存在していた宗教問題が関係している。ローマ教皇と対立を深めたヘンリ8世は、1534年に首長法(国王至上法)を議会で制定させ、ローマ教皇にかわってイギリス国王を教会の首長とする宗教改革を断行した。ヘンリ8世の宗教改革後、テューダー朝のもとで宗教政策はプロテスタントとカソリックの間で揺れ動いた。1558年にエリザベス1世が即位すると、再びプロテスタントに戻り、今度は逆に厳しいカソリック狩りの時代になった。ルネサンス朝のイングランド、特に宗教改革から1624年の劇場閉鎖までのあいだに書かれた演劇作品をイギリス・ルネサンス演劇と呼ぶ。シェイクスピアは、イギリス・ルネッサンスの代表と言われている。
    「ハムレット」は、カソリックとプロテスタントが対立していた時代に...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。