社会福祉士試験関連
科目名:児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度
課 題:児童虐待における市町村の役割と対応する上での留意点について述べよ。
※丸写し厳禁、無断転載、複製禁止
科目名:児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度
課題:児童虐待における市町村の役割と対応する上での留意点について述べよ。
本稿は、児童虐待における市町村の役割と対応する上での留意点について、石井他(2021)を参考に、児童虐待の現状、市町村の役割、対応する上での留意点を順に述べる。
厚生労働省(2022b)によると令和3年度の児童虐待相談対応件数は約21万件であり、10年前と比べて約4倍に増加している。また、都道府県別にみると、相談対応件数が最も多いのは東京都であるが、前年度比でみると最も多いのは福岡県であった。次に虐待相談の内容について、最も多いのは心理的虐待であり、全体の約6割を占めており、年々増加傾向にある(厚生労働省(2022c))。これらの資料では、虐待件数が増加しているように見えるが、心理的虐待の要因の1つである配偶者からのDVを警察が児童相談所へ通告したり、児童虐待相談の対応が進んでいることも件数増加に関係している。
次に市町村の役割について述べる。市町村では、児童虐待以外にも子育てに関する相談や障害等継続した支援が必要な相談を受理している。厚生労働省(2022c)...