気管内吸引 方法と根拠

閲覧数3,454
ダウンロード数8
履歴確認

    • ページ数 : 7ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    基礎看護学方法論Ⅱ 単元:呼吸・循環・体温を整える援助技術
    気管内吸引 
    技術項目 方法とその根拠 気管内吸引の目的 気管挿管や気管切開を施行して人為的に気道が確保されている場合には、気管チューブの刺激によって通常より痰が増加する。また、このような対象者では咳嗽反射が減弱しており、自力で痰を喀出することが困難である。その結果、痰の貯溜によって、気道閉鎖、ガス交換障害、肺炎の併発・悪化などを招きやすい。したがって、吸気ガスの加湿、ネブライザー、エアロゾル吸入療法などを施行し、痰の喀出を促進させるとともに、定期的に気管内吸引を施行しなければならない。そのため、機械的に陰圧をかけ、気管・主気管支の分泌物などを、カテーテルを用いて除去し、安楽に換気ができるようにする。 気管吸引が必要な対象者 ・気管切開、気管挿管などの人工気道を用いている患者。
    ・患者自身で効果的な気道内分泌物の喀出ができない場合。 【1】気管内吸引時の援助関係の形成
    【2】気管内吸引時の対象の反応(吸引前・中・後)
    【3】対象に合わせた準備を行う
    【4】気管内吸引の実施
    【1】説明と同意
    自己紹介を行い、対象者をフルネームで...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。