児童養護施設 実習記録(日誌) 書き方

閲覧数46,233
ダウンロード数50
履歴確認

資料紹介

児童養護施設実習の日誌です! 1日の流れがよくわかります。
1日のふりかえり(感想・反省)つきです♪

「日誌をどう書けばよいかわからない・・・」という方、参考にしてください。

児童養護施設に実習に行かれる方、自分らしく子どもと楽しく過ごしてください。子どもからたくさん学んで成長できます☆

*現在、教員免許、保育士資格取得済み

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

実習生氏名 〇〇〇〇

実習1日目 2010年8月〇日(金)天候 晴

出勤 7時00分

退出3時00分

本日の予定

   子どもの遊びに入りながら、その世界を知る

時間

子どもの様子

職員・実習生の対応

7:00-7:30
7:30-8:00
8:20-9:00
9:00-9:20
9:20-10:00
10:00-12:00
12:00-12:30
12:30-15:00

〇起床―着替え、洗面(歯磨き、顔洗い)トイレ

・着替える

・洗面所に行って、歯磨きをし、顔を洗う

・トイレに行く

〇朝食

・手を洗い、エプロンをする。

・ご飯の仕上げを手伝ってもらう。

〇ブロック遊び(幼児)

・Mがロケットをつくって飛ばしている。

・Cがブロックで階段を上手につくっている。

・Aが髪にヘアピンをつけて遊んでいる。

・Jが扉のついたブロックに興味を示している。

〇自由遊び(学童)

・ボードゲーム

・いくつかのブロックで作った物同市を合体させて工夫しながら作っていく。

・レゴの人形を船やジェット機に乗せたり、戦いごっこをしたりして遊ぶ。

・ピアノで曲を...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。