為替市場における弱度効率的市場仮説の検証2

閲覧数1,403
ダウンロード数1
履歴確認

資料紹介

Fama[1970]は、「市場が利用可能な全ての情報を正しく反映するとは、過去及び現在の情報を価格が全て正しく反映しているという事であり、将来起こりうる価格の変化は、現在入手する事の出来ない新しい情報によって引き起こされる事になる.新しい情報はランダムに発生すると考えられるので、市場が効率的であれば、価格変化もランダムにならなければならない.」と述べている.これは、言い換えれば、利用可能な情報を全て用いたとしても、将来の変動予測をすることが不可能であるというもので、変動はランダムウォークであると言える.この効率的市場仮説の1つである弱度効率的市場仮説とは、過去の変動から将来の変動予測をする事が不可能であると定義される.前稿の目的はその成立を検証する事であり、AR(Auto-regressive) モデルでは仮説を棄却する事ができなかった.しかし、回帰モデル推定の仮定が満
たされていなければ、得られた結果の信頼性は低下して、モデルが有意であるか否かの判断も信頼できない.本稿の目的は、回帰モデル推定の諸仮定が満たされているか否かを検証する事であり、その結果、仮定が満たされている事が確認された.従って、前稿の結果は統計学的に有意であるから、効率的市場仮説は成
立しない事が確認された.

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

為替市場における弱度効率的市場仮説の検証
概要
Fama[1970]は、「市場が利用可能な全ての情報を正しく反映するとは、過去及び現在の情報を価格が
全て正しく反映しているという事であり、将来起こりうる価格の変化は、現在入手する事の出来ない新し
い情報によって引き起こされる事になる.新しい情報はランダムに発生すると考えられるので、市場が効
率的であれば、価格変化もランダムにならなければならない.」と述べている.これは、言い換えれば、利
用可能な情報を全て用いたとしても、将来の変動予測をすることが不可能であるというもので、変動はラ
ンダムウォークであると言える.この効率的市場仮説の1つである弱度効率的市場仮説とは、過去の変動
から将来の変動予測をする事が不可能であると定義される.前稿の目的はその成立を検証する事であり、
AR(Auto-regressive)モデルでは仮説を棄却する事ができなかった.しかし、回帰モデル推定の仮定が満
たされていなければ、得られた結果の信頼性は低下して、モデルが有意であるか否かの判断も信頼できな
い.本稿の目的は、回帰モデル推定の諸仮定が満たされているか否か...

コメント1件

xjapan 購入
微妙
2006/07/13 16:59 (18年7ヶ月前)

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。