設題2 地域福祉論Ⅱ

閲覧数2,008
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    地域福祉にかかわる基本的理念・概念をふまえて、現代社会における地域福祉の担い手について考察しなさい。
    1.地域福祉とは
    一般的に福祉とは、高齢者福祉・障害者福祉・児童福祉など対象者ご
    とに分かれたものをイメージするが、それは、障害者自立支援法や介護
    保険制度、児童福祉法など、それぞれの法律や制度によって、必要な福
    祉サービスが提供されてきているからである。しかし、地域福祉とは、
    制度によるサービスを利用するだけでなく、地域の人と人とのつながり
    を大切にし、お互いに助けたり助けられたりする関係やその仕組みをつ
    くっていくことをしめしている。また、具体的には地域住民によるボラ
    ンティアや上記のサービスがあげられる。地域における様々な生活課題について、住民自らが気づき、それを自分たちの問題として共に考え、問題解決へ向けて活動していく住民の主体的な支えあいのネットワークづくりを基軸として、さらにその上に住民主体の福祉活動を支える多様な関係機関・団体のネットワークを形成し、この両者の連携のもとで、「誰もが人としての尊厳をもって、家庭や地域のなかで、その人らしい自立した生活が送れるような地域社会」...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。