ドケビに関するレポート

閲覧数1,914
ダウンロード数1
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3

  • ページ数 : 3ページ
  • 会員660円 | 非会員792円

資料紹介

アジアの伝統文化の講義の韓国の妖怪のドケビに関するレポート。A+評価。

タグ

韓国妖怪ドケビ怪物

代表キーワード

韓国妖怪

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

アジアの伝統文化 期末レポート
題目    韓国のドケビ
所属    
学籍番号  
氏名  
1.はじめに。
 題目に書いた「韓国のドケビ」という言葉に馴染みを持っている日本人はほとんどいないと思われる。しかし、韓国の民話などには必ず登場するといっても過言ではないほど、この「ドケビ」は韓国では伝統的な妖怪ないし鬼神と言える。このレポートでは自分の母国である韓国のドケビに関して考察する。
2.ドケビ。
 ドケビは、昔は「独脚」、「独脚鬼」とも呼ばれていたが、これは足が一つしかない鬼という意味で、一本の足は性的な意味も含まれているという説もある。
容貌の方は、日本の鬼と外見がよく似ている。しかし、角はなく、人間にはほとんど害をしない。つまり、体は大柄で、毛が多いことは日本の鬼と一緒だけれど、女や酒や犬の肉を好む。まるで男の欲望が全て表れているかのようである。
 一方、ドケビは原始信仰によって生まれた妖怪であるが、陰鬼の妖怪とは異なる。ドケビは人間が死んでからできる妖怪ではなく、人間が使って捨てた、古い日常用品から生まれるとされている。つまり、捨てられたほうき、草鞋、箪笥などから生まれ、夜...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。