ウォーキングの身体的影響について

閲覧数1,477
ダウンロード数7
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    保育科体育のレポート課題です。ランクAで合格でした!

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ここ数年で、ウォーキングは今や日本人の4人に1人が行い、推定3千万人以上が楽しんでいる国民的スポーツといわれている。そして現在日本で一番問題になっている病気は、「歩かないこと」が原因となって、発症する成人病、いわゆる「生活習慣病」が代表的となっている。

    生活習慣病とは、不規則な食生活、たばこの吸いすぎ、お酒の飲みすぎ、運動不足、ストレスなど、長年のバランスを欠いた生活習慣が引き起こす病気の事をいう。

    生活習慣病の代表的な病気は、高血圧、糖尿病、心臓病、脳卒中、がんなどがあげられる。以前までは40、50歳台の中高年に発症しやすかったのだが、最近では毎日のライフスタイル(生活習慣)の積み重ねによって、発症・進行が左右されることや、中高年以外の若年層にも発症してきていることなどから、「生活習慣病」と呼ぶようになった。

     現在日本では、これらの病気が原因で、3人に2人が亡くなっていると言われているほど、誰にでも身近に発症しやすい病気なのだ。これらの大きな要因のひとつが肥満と運動不足によるものだということが、医学や栄養学の研究で明らかにされている。

    そしてこれらの病気を予防するために、注...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。