①養護内容

閲覧数1,134
ダウンロード数13
履歴確認

資料紹介

タグ

環境福祉児童子ども施設社会発達地域保育児童福祉

代表キーワード

福祉

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

9
あなたの関心のある児童福祉施設について、その目的及び処遇の現状と課題について述べよ。
1、はじめに

 児童福祉施設とは、児童福祉法7条に「この法律で、児童福祉施設とは、助産施設、乳児院、母子生活支援施設、保育所、児童厚生施設、児童養護施設、知的障害児施設、知的障害児通園施設、盲ろうあ児施設、肢体不自由児施設、重症心身障害児施設、情緒障害児短期治療施設、児童自立支援施設及び児童家庭支援センターとする。」と定義されている。

 私は、児童養護施設について、調べ考察をしていきたい。

 数十年前のこと、立川市にある至誠学園で実習をさせていただいた時に、園長先生が、「ここの学園は、子ども達にとって、自分の家なんです。私はみんなのお父さんで、職員は子ども達のお姉さんやお兄さんとして、当たり前の生活を保障していくことを大切にしています。」と話してくれた。子どもが、育っていくために必要な環境と愛情をどの子どもにも保障したいという思いが伝わってきた。

2、児童養護施設の目的

児童養護施設の目的は、児童福祉法41条に「児童養護施設は、保護者のない児童(乳児を除く。ただし、安定した生活環境の確保...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。