C2―安息香酸メチル

閲覧数3,390
ダウンロード数1
履歴確認

資料紹介

タグ

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

反応式
・主反応
・反応の詳細
1)カルボキシル基のプロトン化
2)メタノールによる攻撃 3)水の離脱
2.結果
・収集温度 192℃から194℃ ・収集量  48.11(安息香酸メチルとフラスコの質量)-40.94(フラスコの質量)=7.17[g]  ・理論収集量
[mol] つまり
[mol] であるので,Ph-COOCH3=0.0818×136.14=11.15[g]
・実験における収率
  
  
収集物をガスクロマトグラフィで分析した結果
図1 収集物のガスクロマトグラフィの結果
図2 ガスクロマトグラフィのモデルチャート(上図中、左から 3番目) 図3 安息香酸メチルの検量線 3.考察
収集した沸点範囲について 安息香酸メチルの沸点は199℃である.それに対して水の沸点は100℃であることから,水を除くために沸点範囲を190℃前後から収集を始めた.また温度の測定中に一度温度上昇が止まったのは,水と安息香酸メチルが共沸したものと考えられる.
また,わずかに残ったメタノールや安息香酸も,共沸に影響したと考えられる.
収率について 収率 [%] である.
エーテル層を飽...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。