東洋医学について

閲覧数2,258
ダウンロード数15
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    はじめに

    近年の健康ブームにより、「ツボ押し」「按摩」「指圧」等がメディアで取り上げられることも少なくない。一見するとこれらや漢方・お灸などが「医学である」ようには感じられないほど身近なものだが、これらは「東洋医学」と呼ばれる医学である。講義では多くが西洋起源の、精密な検査法や強力な薬を用いる現代医学を学ぶが、今回、西洋医学と対比されるこの東洋医学に着目してみた。


    東洋医学について

    まず、そもそも東洋医学とはどういう医学であるのか。一般的に、東洋の地に伝統的に伝わる医学を指し、インド医学・チベット医学・中国医学などがそれにあたる。その基本思想は、「気」などと呼ばれる体内エネルギーの存在が生命の源であり、その流れが人間の健康を左右するというものである。気は「氣」とも書かれ、あるときは血液の流れを指したり、リンパ液の流れをさしたり、神経の走行や働くエネルギーを指したりするが、その実態は、通常の肉眼では見えず、経験や訓練を通して感覚的に知る事ができるもので、経験上に知り得るだけなので、表現に個人差も多く、抽象的になりがちである。

    東洋医学の基本思想である、「気」について更に調べてみた。気は東洋医学の基本思想であり、「血」「水」と共に、人体の生命活動を維持するための主要物質である。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    東洋医学について
    はじめに
    近年の健康ブームにより、「ツボ押し」「按摩」「指圧」等がメディアで取り上げられることも少なくない。一見するとこれらや漢方・お灸などが「医学である」ようには感じられないほど身近なものだが、これらは「東洋医学」と呼ばれる医学である。講義では多くが西洋起源の、精密な検査法や強力な薬を用いる現代医学を学ぶが、今回、西洋医学と対比されるこの東洋医学に着目してみた。
    東洋医学について
    まず、そもそも東洋医学とはどういう医学であるのか。一般的に、東洋の地に伝統的に伝わる医学を指し、インド医学・チベット医学・中国医学などがそれにあたる。その基本思想は、「気」などと呼ばれる体内エネルギーの存在が生命の源であり、その流れが人間の健康を左右するというものである。気は「氣」とも書かれ、あるときは血液の流れを指したり、リンパ液の流れをさしたり、神経の走行や働くエネルギーを指したりするが、その実態は、通常の肉眼では見えず、経験や訓練を通して感覚的に知る事ができるもので、経験上に知り得るだけなので、表現に個人差も多く、抽象的になりがちである。
    東洋医学の基本思想である、「気」について更に...

    コメント1件

    mina120 購入
    ありがとうございました
    2007/07/14 19:02 (17年5ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。