変形性股関節症

閲覧数6,247
ダウンロード数20
履歴確認

    • ページ数 : 7ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    病院実習で受け持つことの多い疾患の一つ、「変形性股関節症」をまとめた資料です。

    1.概要
    2.原因
    3.症状
    4.二次性変形股関節症の進展
    5.変形股関節症の検査
    6.股関節機能の評価
    7. 変形性股関節症の治療
     (1)変形性股関節症の保存的療法
     (2)変形性股関節症の手術療法
    8.人工関節、人工関節置換術について
    9.人工股関節置換術
     (1)人工股関節置換術の種類
     (2)人工股関節置換術の利点
     (3)人工股関節置換術におけるリスク
     (4)人工股関節置換術を受ける前の注意点
     (5) 人工股関節置換術のながれ
     (6)人工股関節置換術後の看護

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    変形性股関節症
    1.概要
     変形性股関節症は、中年から老年にかけて起こり、関節軟骨の変性と関節周囲の骨・軟骨の増殖性変化を伴うものである。股関節はボール型をした大腿骨頭とソケット状の骨盤(寛骨臼)からなり、関節面は軟骨に覆われている。しかし、軟骨がさまざまな原因のために傷つき、軟骨が摩耗すると、軟骨の下にある骨自体が変化して、骨頭の形や寛骨臼の形が少しずつ変わっていく。その結果、歩行障害、疼痛を生じる疾患である。
        
      ※骨の増殖性変化:関節軟骨がすり減ると、からだは体重を受ける面積を広くしようとし、骨の端に骨棘という出っ張りを形
    成される。この骨棘の形成を増殖性変化という。
    2.原因
     日本においてはほとんどが二次性のものである。先天性股関節脱臼、臼蓋形成不全にもとづくものが80%以上
    を占める。また、圧倒的に女性患者が多い。
    一次性変形股関節症 力学的負荷や加齢現象 二次性変形股関節症 何らかの疾患に起因するもの
    ■原因疾患
    臼蓋形成不全症(寛骨臼の被覆が少ない)、先天性股関節脱臼、化膿性股関節炎、
    ペルテス病、大腿骨頭すべり症、外傷性の股関節脱臼など
    3.症状
    股関節痛 ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。