信教の自由

閲覧数1,771
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員2,420円 | 非会員2,904円

    資料紹介

    H22報告課題憲法「信教の事由について述べよ」参考文献 C-book 憲法(佐藤幸治) 憲法判例百選(ユウヒカク)

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    1 問題の所在

     日本国憲法は、日本国民の自由と権利を守る最高の法規範である。個人の尊厳を究極の価値として、自由主義や民主主義の諸原則で支えている。特に自由主義は基本的人権保障規定に具現化されている。

    この自由主義のうち、信教の自由が保障されている(20条1項前段)。この信教の自由を確保するため政教の厳格な分離の原則を確立した(20条1項後段)。政教分離とは、国家の非宗教性ないし宗教に対する中立性。その中立性が求められる根拠は①狭義に信教の自由の保障。特に少数者の信教の自由を保障すること。②政府を破壊から救うこと。③宗教の堕落を防ぐこと。である。政教分離原則の法的性質について争いがある。また、国家と宗教の関わりは、福祉国家理念に照らしある程度認めざるを得ないが、どの程度まで関わりを認めていいのかについて争いがある。

    2 判例・学説

    政教分離原則の法的性格については、憲法は、信教の自由の保障を強化するための手段として政教分離を制度としたとして、政教分離規定は制度的保障である(制度的保障説、判例・通説)。対して客観的制度説は、信教の自由の保障を完全なものにすることに向けられた制度で...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。