関係代名詞whoとthatの使い分け

閲覧数2,159
ダウンロード数54
履歴確認

資料紹介

 ロイヤル英文法辞典やオックスフォード辞典などを見てみると関係代名詞の先行詞にonly, last, first, allなどの形容詞、または最上級の形容詞が来ると関係代名詞はthatになると書いてあり、例文としても多く出題されているが、その場合、次のような例文をどうとらえていいものか迷ってしまう。
 (例) It’s surprising that Japanese imagine they are the only people who can like sake.
 別な文法書で調べてみると、人が先行詞の場合はthatでもwhoでもよいと書いてあった。どちらでも容認可能だと言うことだが、このthatの性質とwhoの性質は何なのかは説明されていない。本稿ではその二つの関係代名詞の役割の違いを探っていきたいと思う。

タグ

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

 ロイヤル英文法辞典やオックスフォード辞典などを見てみると関係代名詞の先行詞にonly, last, first, allなどの形容詞、または最上級の形容詞が来ると関係代名詞はthatになると書いてあり、例文としても多く出題されているが、その場合、次のような例文をどうとらえていいものか迷ってしまう。
 (例) It’s surprising that Japanese imagine they are the only people who can like sake.
別な文法書で調べてみると、人が先行詞の場合はthatでもwhoでもよいと書いてあった。どちらでも容認可能だと言うことだが、こ...

コメント24件

shuangli 購入
g
2006/04/01 11:50 (18年11ヶ月前)

liang123 購入
rrr
2006/04/03 11:43 (18年10ヶ月前)

voicelover69 購入
l
2006/04/13 18:20 (18年10ヶ月前)

zhonglx1947 購入
ok
2006/04/14 13:00 (18年10ヶ月前)

prince 購入
大変参考になります。ありがとうございました。
2006/05/03 21:10 (18年9ヶ月前)

04gs105 購入
高校で習ったことで目新しさは感じられなかった。
2006/05/09 14:08 (18年9ヶ月前)

ctulactu 購入
freeだけど、良かったと思う。
2006/05/18 19:10 (18年9ヶ月前)

soccer1983 購入
大変勉強になりました。
2006/05/26 19:19 (18年9ヶ月前)

ikunaga 購入
参考になりました
2006/06/12 23:18 (18年8ヶ月前)

hidemi 購入
勉強になりました
2006/06/18 11:52 (18年8ヶ月前)

greatlefty 購入
参考になりました。
2006/06/30 0:24 (18年8ヶ月前)

bayerun 購入
参考になりました。
2006/07/08 14:13 (18年7ヶ月前)

kabukaby 購入
よかった
2006/07/10 1:57 (18年7ヶ月前)

kodai0627 購入
hgc
2006/07/15 22:50 (18年7ヶ月前)

cosmos 購入
参考になりました。ありがとうございました。
2006/07/18 14:50 (18年7ヶ月前)

hvidkanin 購入
参考になりました。
2006/07/26 1:46 (18年7ヶ月前)

tarouw 購入
とても参考になりました。
2006/07/30 9:53 (18年7ヶ月前)

apple69hoppe 購入
.
2006/08/16 21:52 (18年6ヶ月前)

koshikaban 購入
good
2006/09/07 1:45 (18年5ヶ月前)

moanasurf 購入
参考にします
2006/09/25 17:20 (18年5ヶ月前)

wdstr1985 購入
参考になりました。
2006/10/02 0:35 (18年4ヶ月前)

naotan 購入
参考になりました
2006/10/20 9:21 (18年4ヶ月前)

blacksarena 購入
参考になりました
2006/12/10 14:49 (18年2ヶ月前)

1001haru 購入
ok
2006/12/22 14:03 (18年2ヶ月前)

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。