起電力の測定

閲覧数4,981
ダウンロード数9
履歴確認

資料紹介

〈目的〉
ダニエル電池 Zn|ZnSO4(1N)‖CuSO4(1N)|Cuの起電力を測定する。
半電池Cu|CuSO4(1N)およびZn|ZnSO4(1N)の電極電位を測定しこの値から求めたダニエル電池の起電力と比較する。
濃淡電池について測定する。

※学生実験のレポートです。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

〈目的〉
(ⅰ)ダニエル電池 Zn|ZnSO4(1N)∥CuSO4(1N)|Cuの起電力を測定する。
(ⅱ)半電池Cu|CuSO4(1N)およびZn|ZnSO4(1N)の電極電位を測定しこの値から求めたダニエル電池の起電力と比較する。
(ⅲ)濃淡電池について測定する。
〈要点〉
Ⅰ.ネルンスト(Nernst)の式
金属MをそのイオンMn+を含む溶液に浸したとき、電極反応は、
Mn+ + ne―  ⇄ M
電極電位E[V]は、
E=E○+
CMn+ :イオン濃度[mol/l]
E○ :標準電極電位(CMn+=1のときの電極電位)
n:イオン化数       F:ファラデー定数、96500[C]
R:気体定数、8.31(J/deg・mol)        T:絶対温度[K]
これらを代入すると、25度で
E=E○+
〈使用器具〉
電位差計1台、カロメル電極(1個)、メスフラスコ500ml(1個)、100ml(4個)、ビーカー100ml(4個)、500ml(1個)、Cu板(2枚)、Zn板(2枚)、メスピペット1ml(1個)、ガラス管
〈使用薬品〉
1N-CuSO4溶液(100ml)、1N...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。