671 社会科教育 2単位目 合格レポート

閲覧数2,940
ダウンロード数74
履歴確認

資料紹介

671 社会科教育 2単位目 合格レポート 明星大学 通信

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

明星大学 通信教育 合格レポート 課題
671 社会科教育 2単位目
○課題
1.社会科の創設から現在までの社会科の歴史についてまとめなさい。
2.次の事項について、それぞれ調べなさい
  (1) 初期社会科  (2)公民教育刷新委員会  (3)社会化
○講評
1.社会科の流れに関して、理解が得られました。今後の方向などと考察しておくとよいでしょう。
2.各事項とも調べてあり、要約も充実しています。
________________________________________
2単位目―1
 戦前の集団主義的・国家主義的なあり方を脱し、民主主義の教育を進めるために、「青少年に社会生活を理解させ、その進展に力を致す態度や能力を養成すること」を目指して、社会科は昭和22年に成立した。成立当初の社会科指導法の特徴は、「なすことによって学ぶ」を原則とし、主体的に問題を解決する学習を中心としたものであった。次に、学生指導要領の変遷から、社会科の変遷を見ていく。
 社会科は平成20年の第8次改訂まで、すべての学習指導要領の改訂において改訂されている。昭和26年の第一改訂では、初期社会科の理念を...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。