「ジュンビマンタン」[東京学芸大学・教育学部・言語学・評価A]

閲覧数1,862
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    先日、休み時間に大学の廊下を歩いている時、4〜5人の学生のグループとすれ違った。その時、その中の一人が「俺たち、(ゼミの)発表の準備もマンタンだし、もう安心だね!」と言ったのがはっきりと耳に入り、私は「えっ?」と思わず一瞬立ち止まってしまった。彼らは特にふざけている様子でもない。何気ない学生同士の雑談のワンセンテンスである。この学生は大真面目に「準備マンタン」と言ったのである。

     その学生が何を言いたいのかはすぐに分かった。しかし、何かが変だ。「何が変か」に気づくのに、数秒を要した。この学生は、明らかに「準備万端(バンタン)」という言葉を誤って使っているのであるが、伝えようとしている意味はすぐに分かったのに、何が変かに気づくのに数秒を要したというところがポイントで、この学生が「準備バンタン」を「準備マンタン」と誤って覚えてしまっているのも、よくよく考えると納得できる部分がないではないのだ。

     まず、「万端」という漢字の読み違えが基本にあるのは明らかだ。「万」という字は「バン」と読むこともあるが、普段はお金の単位を中心に「マン」と読むことのほうが圧倒的に多い。しかし、この学生がそのような読み違えをしたのは、単純な漢字の読み違えだけとは思えない。その時の会話のシチュエーションと、この学生のその時の心情を察するに、もっと深いところに根本的な原因があると私は考えた。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「ジュンビマンタン」
     先日、休み時間に大学の廊下を歩いている時、4~5人の学生のグループとすれ違った。その時、その中の一人が「俺たち、(ゼミの)発表の準備もマンタンだし、もう安心だね!」と言ったのがはっきりと耳に入り、私は「えっ?」と思わず一瞬立ち止まってしまった。彼らは特にふざけている様子でもない。何気ない学生同士の雑談のワンセンテンスである。この学生は大真面目に「準備マンタン」と言ったのである。
     その学生が何を言いたいのかはすぐに分かった。しかし、何かが変だ。「何が変か」に気づくのに、数秒を要した。この学生は、明らかに「準備万端(バンタン)」という言葉を誤って使っているのであるが、伝えようとしている意味はすぐに分かったのに、何が変かに気づくのに数秒を要したというところがポイントで、この学生が「準備バンタン」を「準備マンタン」と誤って覚えてしまっているのも、よくよく考えると納得できる部分がないではないのだ。
     まず、「万端」という漢字の読み違えが基本にあるのは明らかだ。「万」という字は「バン」と読むこともあるが、普段はお金の単位を中心に「マン」と読むことのほうが圧倒的に多い。しか...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。