小学校における「国旗・国歌」についての具体的指導

閲覧数3,795
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

     学習指導要領で入学式や卒業式などで国旗掲揚、国歌斉唱を指導するように示していることからも「国旗・国歌」は儀式的行事で取り扱われることが多い。導入するときは実施する行事の意義を踏まえ、実施される時だけ指導するのではなく普段から「国旗・国歌」に対する認識を深める機会を与えることが大切である。
     日本人としての自覚を持ち愛国心を育て、国際社会の中で信頼される日本人へと成長していくためには国旗掲揚、国歌斉唱は必要かもしれない。しかし「日の丸」が第二次世界大戦中の軍国主義の象徴であったと公の場で国旗掲揚、国歌斉唱に反対する人々もいる。また国旗が燃やされたり、法律や条例で明記されているのにも関わらず入学式や卒業式で国歌斉唱を拒んだりする教師もいる。このことも含め抽象的な概念であるため小学校でこの意味を児童に伝えるのはなかなか難しい。だからと言ってあまり説明せずに洗脳するような形で導入することだけは避けるべきであろう。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     学習指導要領で入学式や卒業式などで国旗掲揚、国歌斉唱を指導するように示していることからも「国旗・国歌」は儀式的行事で取り扱われることが多い。導入するときは実施する行事の意義を踏まえ、実施される時だけ指導するのではなく普段から「国旗・国歌」に対する認識を深める機会を与えることが大切である。
     日本人としての自覚を持ち愛国心を育て、国際社会の中で信頼される日本人へと成長していくためには国旗掲揚、国歌斉唱は必要かもしれない。しかし「日の丸」が第二次世界大戦中の軍国主義の象徴であったと公の場で国旗掲揚、国歌斉唱に反対する人々もいる。また国旗が燃やされたり、法律や条例で明記されているのにも関わらず入学...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。