佛教大学 S0534 教育相談の研究 合格レポート A判定

閲覧数1,870
ダウンロード数5
履歴確認

資料紹介

設題「学校カウンセリングの意義、方法および今後の課題について述べなさい。」
A判定、合格レポートです。
シラバスによると、「学習の留意点を参照し、重要事項やキーワードを把握した上でテキストの記述をまとめる学習、および自分なりの考察を進めること。」とありますので、こちらのレポートを参考にレポート作成に役立ててください。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

  学校カウンセリングの意義、方法および
  今後の課題について述べなさい。
 カウンセリングという言葉は二十世紀中ごろから使われるようになり、そのもともとの概念は、広い意味で人が日常生活を営む上で生じる悩みに対して相談や指導をすることとされている。また、現代社会に近づくにつれ、社会が複雑化していくと共に、相談や助言だけではなく治療的な意味を含むようになってきたのである。これは、悩みを抱えている人には心理的葛藤があり、その場合にもカウンセリングが有効だと考えられているからである。そして、患者が自分自身で問題を解決する能力を獲得し、自分で意思決定する能力を身につけるための療法をロジャースが提案し、これが現在ではカウンセリングの主流となっている。カウンセリングは大きく分けて二種類あり、一つは治療的カウンセリングであり、もう一つは発達援助的カウンセリングである。学校カウンセリングといえば、多くの場合、この発達援助的カウンセリングをさす場合が多いとされている。
 治療的カウンセリングの対象は、主に神経症(ノイローゼ)の患者である。フロイドは神経症の原因は無意識にあるとしている。患者に対しては精...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。