454 教育課程論 2単位目 合格レポート

閲覧数1,519
ダウンロード数10
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    454 教育課程論 2単位目 合格レポート
    ーレポート課題ー
    1 教育課程の古典的類型のうち、教科中心カリキュラ ムと経験中心カリキュラムのそれぞれの特徴をまとめ、「学習指導要領26年版」の中で述べられている教育課程の考え方を解釈しなさい。
    2 教育課程編成の原理についてまとめ、併せて、そこからでてくる「単元」名のうち代表的な「経験単元」と「教材単元」とについて比較して述べなさい。
    ー講評ー
    カリキュラムの考え方と単元について、ポイントが理解されています。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    1 教科課程の古典的類型においては、一方の極に、教科中心カリキュラムがあり、他の極に経験中心カリキュラムがある。まずはこの2者について特徴を述べる。
     まず、教科中心カリキュラムであるが、客観主義が背景に存在する。それは、主体を各教科においた教師主導のカリキュラムによる型はめのものとなる。指導に関しては教材が強調され、個別の教科教材の指導法の改善が重視され、教材教具の同質性や学習結果の同等性が強調される。また、内容に関しては将来準備のための知識習得が強調され、個別に分解した習慣・技...

    コメント1件

    mayumiko 販売
    大学のレポート用紙にあわせて1行につき25文字で作成してます。

    なお、課題が2つある場合で1つ目の課題が45行で終わっているときは、
    2つ目の課題を次ページ(4ページ目)の頭から書いています。
    (所定のレポート用紙は15行×25文字×6ページ)

    行数などをご確認のうえ参考になさってくださいね!!
    2010/05/13 14:05 (14年7ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。