体育科学習指導案

閲覧数2,730
ダウンロード数2
履歴確認

資料紹介

小学校2年生の鬼遊びの指導案です。

タグ

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

第2学年年体育科学習指導案

平成22年1月19日(水) 第2時限  
1.単元名  ゲーム(鬼遊び) 宝運び鬼」

2.ねらい 鬼遊びについて、追いかける、逃げるなどの簡単な遊び方を身につけながら、規則正しくゲームが行えるようにする。 また、チーム内で協力してゲームを行い、勝敗を素直に認めて楽しく遊べるようにする。

3.目標 (1)互いに協力して、仲良く鬼遊びに取り組み、規則を守って楽しく遊ぼうとする。 

(運動への関心・意欲・態度)

(2)鬼遊びを楽しむためにゲームの仕方を考え、簡単な規則を工夫することができる。

(運動についての思考・判断)

     (3)鬼遊びを楽しく行うための、簡単な遊び方を身につけることができる。

(運動の技能)

4.指導計画(4時間完了)

 第1時限目…宝運び鬼の遊び方を知り、鬼遊びを楽しむ。(本時)

 第2時限目…チームで作戦を工夫して、鬼遊びをする。

 第3時限目…前回の反省をもとに、再び作戦を立て、宝運び鬼をする。

 第4時限目…トーナメント戦を行い、チームで協力して鬼遊びをする。

5.本時の活動

 (1)目標 宝遊び...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。