不祥事が企業のパフォーマンスに与える影響

閲覧数2,815
ダウンロード数1
履歴確認

資料紹介

タグ

企業情報経営文化不祥事問題組織タイ評価

代表キーワード

経営情報

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

不祥事が企業のパフォーマンスに与える影響
目次
はじめに
過去の不祥事および分類
企業のパフォーマンスに与える影響
はじめに
不祥事は企業価値に関わる事だが、後を絶たない。これらを体系化し、企業のパフォーマンスに与える影響を考察する。
2.過去の不祥事および分類
2.1 過去の不祥事リスト
 2000年以降に引き起こされた主な不祥事に関して、新聞やWEBなど外部から情報を得ることのできる18件にしぼり、その概要をまとめた。
表1.不祥事のリスト
2.2 不祥事のタイプ
 不祥事がどのように発生しているのか、またそれらに共通点はあるのか調べるために、今回対象にした18件の不祥事をその原因および問題点に注目してまとめた。
表2.原因と問題点
以上の各不祥事に対する原因・問題点を精査すると、それらは以下の3つのタイプに大別できるのではないかと考えられた。
(1)経営トップの関与
経営のトップおよびそれに準ずるものが率先して、またはサポートして起こる不祥事。「ワンマン体制」であったり、倫理観の欠如など資質に著しい問題があることが原因で起こる場合が多い。
(2)組織的な関与
その企業のビジネスス...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。