英語科教育の研究 単元指導計画

閲覧数3,156
ダウンロード数1
履歴確認

資料紹介

英語の教職課程で作成した単元指導計画です。中学3年生のNEW HORIZONを扱っています。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

1.研究課題

方略能力を鍛え、自信を持った積極的コミュニケーション能力を身につける。
2.対象:中学3年生 環境設定:普通教室 50分授業
3.教材:NEW HORAIZON (東京書籍) UNIT4
4.本課の特徴

 本課では、日本に数日間滞在することとなった留学生を週末に落語に連れて行くことから始まる。落語家がアメリカ人であるために、落語が日本語ではなく英語で話されている。落語の内容としては、日本とアメリカのレストランでの文化の違いについて述べられている。文法面では「疑問詞+to不定詞」と形式主語を用いて表現されている。 
5.言語材料

(1)音声

発音: restaurant[rέst(ə)rənt]/ loud [láud]/ eye[ái] / raise[réiz] /

shouted[∫áutid]/ stopped[stɑpt] / looked[lúkt]

アクセント: difficult [dífɪkʌlt]/ contact[kántækt]

不規則動詞:  make-made-made[méɪk-méɪd-méɪd]/

have-had-...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。