心理学実験レポート 父親像の性役割への影響

閲覧数3,474
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    1.目的
     本実験では、性役割尺度と父親像尺度の2つの尺度を使用して、①その因子構造を明らかにすること、②性役割観への父親像の影響の有無について、質問紙法を用いて調査することを目的とした。また、今回は質問紙の分析方法として因子分析と相関を用いた。前述の2点とあわせ、これらの質問紙の分析手法を理解することも本実験の目的の1つである。


    2.方法
    1)被験者
    XX大学の女子学生32名

    2)実験用具
    ・質問用紙:2つの研究(柏木・若松,1994; 岩立・降矢,1997)で使用された、性役割尺度と父親像尺度を利用した。
    ・筆記用具
    ・コンピュータ(SPSSを用い統計処理を行った)

    3)手続き
    ①質問用紙(別紙参照)を配布し、各自で記入を行った。
    ②記入した質問用紙を回収し、集計を行った。
    ③SPSSのデータシートにデータを直接入力し、データファイルを作成した。その際、性役割尺度の21項目の変数名をR1~R21、父親像尺度の10項目の変数名をF1~F10とした。(ファイル名は自由とした)
    ④データを元に、因子分析(主因子法、バリマックス法)を実施し、2つの尺度毎に適当な因子数を決定した(山際・田中,1997)。また、因子分析の手順は以下のとおりとした。(→何も指定しないと、固有値1のところで因子数が決まる。因子分析は、SPSSの「分析」メニューの「データの分解」の中にある。主因子法が上手くいかない場合、主成分分析を用いる。)

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    目的
     本実験では、性役割尺度と父親像尺度の2つの尺度を使用して、①その因子構造を明らかにすること、②性役割観への父親像の影響の有無について、質問紙法を用いて調査することを目的とした。また、今回は質問紙の分析方法として因子分析と相関を用いた。前述の2点とあわせ、これらの質問紙の分析手法を理解することも本実験の目的の1つである。
    方法
    被験者
    XX大学の女子学生32名
    実験用具
    ・質問用紙:2つの研究(柏木・若松,1994; 岩立・降矢,1997)で使用された、性役割尺度と父親像尺度を利用した。 ・筆記用具 ・コンピュータ(SPSSを用い統計処理を行った)
    手続き
    質問用紙(別紙参照)を配布し、各自で記入を行った。
    記入した質問用紙を回収し、集計を行った。
    SPSSのデータシートにデータを直接入力し、データファイルを作成した。 その際、性役割尺度の21項目の変数名をR1~R21、父親像尺度の10項目の変数名をF1~F10とした。(ファイル名は自由とした)
    データを元に、因子分析(主因子法、バリマックス法)を実施し、2つの尺度毎に適当な因子数を決定した(山際・田中,1...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。