リハビリテーション論 設題1

閲覧数1,443
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     『障害の受容について考察せよ。』
     障害の受容とは何か。
    障害を受けたときに、それをどのように解釈し、受け入れるか、その障害を自己の現実として受け入れるか。
     それは障害の心理的克服であり、生きる力の再獲得である。新しい自分に生まれ変わったという自覚を持ち、
    障害に対する価値観を転換することである。
    外見よりも人格的な価値、内面的な価値の方が、人間としてより重要であるという認識への変化である。
    喪失から回復までの長い苦悩の過程があり、期待・絶望
    ・あきらめ・希望など、様々な強い情動的体験を経て回復する。
     障害の受容の段階には、次のような段階があると言われている。
    ・ショック期
     障害の発生直後で、集中的医療とケアを受けているときの心理状況である。自分が病気であることを飲み込めない。現実に起こっていることが自分についてではないような離人症的な状態になる。この時期は、不安もそれほど強くなく、心理的には平穏であり、感情が鈍麻した無関心な状態である。
     この時期は不安はまだ強くなく、障害を受ける前と変わらない生活欲求を持っている。
    ・回復への期待、否認期
     障害が治らないことがわかってくる...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。