内発的動機づけ、外発的動機づけについて説明し、それらを教育場面に生かすことを考えよ。
⇒動機づけは何も教育に限ったことではない。ほんらい動機づけは「人が何らかの行動を起こすときの背後にある原動力であり、行動に駆り立てられる過程」(多鹿秀嗣、2001年)である。この本来の定義を学校教育における学習活動に関して置き換えて言うと、生徒が学習活動を起こすときの背後にある原動力であり、学習活動に駆り立てられる過程であると言える。
動機づけは学習活動を起こす原動力。逆をつけば、動機づけ無しに学習活動は起きえないといえるのであるから、重要度は高い。動機づけを意識して授業をするのと意識せずに授業をするのと...