社会保障論⑤-2

閲覧数1,959
ダウンロード数7
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     1 公的年金制度の実態
     わが国の現行の公的年金制度は、自助と自律の精神に立脚した社会連帯制度として、個人の保険料負担による貢献度合いが給付に反映し、負担に対する合意の得やすい社会保険料を基本としつつ、国庫負担を組み合わせる方式をとっている。これは年金を受給する高齢者世代をサラリーマンや自営業者等の現役世代が支える世代間扶養の仕組みを基本としており、年金は高齢者世帯の収入の7割を占めるとともに、国民の4人に1人が年金を受給しているなど、我々の老後生活を担うセーフティーネットとして欠くことのできない制度である。
    2 公的年金制度体系の現状
     わが国の公的年金は①国民皆年金②保険料方式③世代間扶養という3原則で運営されている。
    (1)国民皆年金
     わが国の公的年金制度は、自営業者や無業者を含め、国民すべてが国民年金制度に加入し、基礎年金給付を受けるという国民皆年金の仕組みとなっている。
    (2)保険料方式
     わが国の公的年金は、保険料方式となっている。公的年金制度の加入者は、それぞれ保険料を拠出し、それに応じ年金給付を受ける。したがって、基本的には保険料を納めなければ年金はもらえないし、納...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。