家族の機能について

閲覧数5,586
ダウンロード数6
履歴確認

資料紹介

家族の機能

家族は社会に対して、また個人に対して、さまざまな働きをしている。

そうした働きのことを「機能」(function)という。

「機能」は、意図してそういう働きをしていることでなく、

結果的にそういう働きをしてしまっていることをさす。

家族が結果的に果たしている機能には、

大きくわけて五つの機能があるといわれている。

1性的機能――結婚という制度は、

その範囲内において性を許容するとともに婚外の性を

禁止する機能を果たす。

これによって性的な秩序が維持されるとともに、

子どもを産むことによって、社会の新しい成員を補充する。

2社会化機能――家族は子どもを育てて、

社会に適応できる人間に教育する機能をもつ。

子どもは家族のなかで人間性を形成し、

文化を内面化して、社会に適応する能力を身につけていく。

3経済機能――共同生活の単位としての家族は生産と

消費の単位として機能する。

4情緒安定機能――家族がともに住む空間は、

外部世界から一線をひいたプライベートな場

として定義され、安らぎの場・憩いの場として機能する。

5福祉機能[保健医療機能]――家族は家族成員のうちで

働くことの

タグ

心理学心理発達子供

代表キーワード

発達家族の機能

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

 家族の機能
家族は社会に対して、また個人に対して、さまざまな働きをしている。
そうした働きのことを「機能」(function)という。
「機能」は、意図してそういう働きをしていることでなく、
結果的にそういう働きをしてしまっていることをさす。
家族が結果的に果たしている機能には、
大きくわけて五つの機能があるといわれている。
1性的機能――結婚という制度は、
その範囲内において性を許容するとともに婚外の性を
禁止する機能を果たす。
これによって性的な秩序が維持されるとともに、
子どもを産むことによって、社会の新しい成員を補充する。
2社会化機能――家族は子どもを育てて、
社会に適応できる人間に教育する機能をもつ。
子どもは家族のなかで人間性を形成し、
文化を内面化して、社会に適応する能力を身につけていく。
3経済機能――共同生活の単位としての家族は生産と
消費の単位として機能する。
4情緒安定機能――家族がともに住む空間は、
外部世界から一線をひいたプライベートな場
として定義され、安らぎの場・憩いの場として機能する。
5福祉機能[保健医療機能]――家族は家族成員のうちで
働くことの...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。