行動分析学から見るモチベーションとモラル

閲覧数2,428
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ルールに罰は必要か
    ~行動分析学からみるモチベーションとモラル~
    1.強化随伴性によって形成された行動について
    (1)自分が他者の行動に強化や弱化を与えた例
    ・出来事①
     私はバンドサークルに所属していて、日吉代表と言う役職についているが、全体のライブパフォーマンス向上のためにMVPと努力賞という賞を毎回のライブに設置することとした。MVPは8バンドほど出るバンドの中で一番良かったバンドを投票で決めるもので、努力賞は個人に対して一番努力したと思う人を三人選び投票で決めるものである。これによってMVPや努力賞を設置する前よりも設置したあとのほうが格段にクルー全員のライブに対するモチベーションが上がり、ライブパフォーマンスが向上した。
    ・随伴性ダイヤグラム
    ・出来事②
     私は幼少時から地元の道場で少林寺拳法を習っているのだが、最近では小さな子供に教えることのほうが多い。小さな子供が真面目に練習しないと、私は拳立て(腕立て伏せを拳でやる)を命じる。すると子供たちは拳立てを課された後からは真面目に練習をするようになった。
    ・随伴性ダイヤグラム
    ・分析の結果
    前者は正の強化子の呈示による行動の強...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。