教育概論レポート

閲覧数2,417
ダウンロード数16
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    タグ

    教師子ども学校社会文化法律平和教員

    代表キーワード

    法律教育概論

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    わが国の教育の目的について論述しなさい。 1.わが国の教師像と教育の変遷 わが国の教育は、自体の移り変わりより、大きく三つに分類される。まず始めに明治維新より前の寺子屋と呼ばれていた時代である。江戸時代の学校「寺子屋」は、師匠と呼ばれる僧侶・浪人・農民・町人など様々な身分の先生が読み書きやそろばんを教えていた。寺子屋は民間の学校であり、免許などは必要なく、現代の学校のような一斉授業ではなく、個別指導塾のようなスタイルで、ひとりひとりのペースに合わせて子どもを教えていた。明治に入り、明治維新後の1872 (明治5)年に「学制」が当時の政府によって出される。これは、身分・性別にかかわらず、すべての子どもたちを就学させ、共通の教育を受けさせる。この目的の為に政府は全国に師範学校をつくり、計画的・組織的に教師を養成し、全国に良質で均質な教師達を配置し、近代学校の制度を築いていった。この明治以降から戦前までの教師像は「師範タイプ」と言い表された。学制の下、画一的に養成されたために生き生きした個性に乏しく、視野が狭く、子どもに対しては偽善的で、上の権威には弱い様子からこう呼ばれた。また戦前の教師は...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。