政治過程論 投票行動理論モデル

閲覧数5,479
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    政治過程論
    問①、08年大統領選の投票行動理論モデルの説明
    今回の大統領選では、アメリカにおいて史上初の黒人大統領誕生となったが、それに際し投票者はどのような投票行動をとったのか。今回は、業績評価モデルに着目したい。業績評価モデルとは、有権者が現政権の業績をプラスに評価すれば与党候補者に投票し、低く評価すれば野党候補者に投票するといった理論である。この理論の背景には、①賞罰投票②過去の業績評価による有権者のコスト削減があげられる。
    フィオリーナによって提唱されたこの理論によれば、有権者は日常的な経験(身近な人の失業やメディアの流す政府評価)のように、間接的情報によって現実的な政府のパフォーマンス(主に経済状況)をみて投票をする傾向がある。抽象的な政策の比較考慮に基づいて投票するよりは、はるかに意志決定のコストを抑えることができる。このためには、評価の対象領域に関して現状に対する責任の所在が特定できなければならないが、評価の対象領域である外交面、経済面などではイラク戦争、サブプライムローン問題、世界同時株安などで大きく現ブッシュ政権はポイントを失っている。9・11テロ後は大きく支持率を上...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。